(↑クリックすると放送が聞けます♬)
今週のフレーズは
I love it.
これはいけますね!
~今週のキー~
今週のキーは”良いですね”をお伝えする。
今日の映画はどうでしたか?本はいかがでしたか?お料理の味は?♪と
質問された時のお返事についてです。
*loveとgoodの意味*日本語で使っている意味と英語のニュアンスの違いlove・・・愛するとか、大好きという意味
実は英語では
good・・・「まぁまぁね」というそこそこの意味
日本語と英語の温度差のあるのがgood今回のポイントはココ!!
日本語スピーカーにとってgoodは「いいですね」というイメージ。
goodはそんなに良いニュアンスではありません
*日本語と英語の温度差のある他の単語*2020年10月8日放送分のおさらい編お誘いを断る時にOKと言う!
日本語の様に「スケジュール空いているよ!OK!」ではありません。
ネイティブスピーカーは
お誘いをお断りする時は「I'm OK.」
今回のポイントはココ!!
お気を付けくださいね!
okとgoodはそんなにいい印象を与えるほどではありません。
映画や本、旅行、様々なシーンで感想を聞かれた時、
良い時にはとっさに、loveを使ってお答えしましょう♪
笑顔で今日のフレーズを使ってみましょう♪
覚えたフレーズを意識的に使ってください!
これぐらい、と、定番のフレーズを簡単に考えずに
お一人でも口に出して練習してください
繰り返し練習することで、
必要な瞬間に言葉が口をついて出てくるものですよ♪
今日の写真は”六甲山の紅葉”です。2020年は、コロナ感染予防対策の観念から
生活の変化に柔軟に対応することが求められてきています。
一人の時間やお家でのお時間が増えたことで
新たな目標や後回しにしていた事にも気が付けた人が多いようですね。
外国語の勉強の継続もその1つの方々もたくさんいらっしゃいます。
コロナ渦から経済活動を保持しつつ健康で安全な人々の生活が続きますように
世界中の人々のお幸せな毎日をお祈り致します〜
来週も英会話の基礎の基礎のマナーのお話
引き続き一緒に勉強しましょう!お楽しみに~!
FM那覇 http://www.fmnaha.jp/program/78078/
さくらFM http://sakura-fm.co.jp/
番組名:78078(なはぜろななはち)
放送日:毎週木曜日
★FM 那覇 時間:16:00~16:56
★さくらFM 時間:22:00~22:56
那覇と神戸をつなぐ心地よい時間がテーマ
神戸でおよそ700年続く楠寺 第30代ラピス和尚とフリーランスアナウンサー不破CINDY智子が届ける♬
外国語スクール&サロン「不破智子の神戸の教室」
http://fuwatomokonokobenokyousitsu.com
スクールのウェブページでは
『だいたい78秒英会話』の音声とテキストを
全部一気にチェックできます
是非♪2020年4月2日放送開始からお聞き下さい!