♬プラットフォームで~YOU!どこ行きたいの!?電車を案内したい2020年4月16日木曜日放送 | 不破智子の神戸の教室のFM番組~78秒英会話教室~音声&テキスト2020~中国語ブログ2017から

不破智子の神戸の教室のFM番組~78秒英会話教室~音声&テキスト2020~中国語ブログ2017から

新:FMラジオ番組音声&テキスト~だいたい78秒英会話教室~78078(なはぜろななはち)より
旧:神戸LOVEのスマイル先生と一緒に学びましょう!
〜万里の道も一歩から 中国語フレーズ〜 

78秒英会話教室 2020年4月16日木曜日放送 音声
(↑クリックすると放送が聞けます♬)

今週のフレーズは
This goes to Osaka. That goes to Himeji.

 *日本語訳*

こちらは 大阪へ行きます。
あちらは 姫路へ行きます。

*初級編*プラットフォームの番号も入れられます
番組内でもご紹介しました♬

Platform 1 goes to Osaka.
Platform 2 goes to Himeji.

プラットフォーム1は 大阪へ行きます。 
プラットフォーム2は 姫路へ行きます。
(プラットフォーム1に 来る/いる電車は)の意味です


*中級編*
The side we are on is going to Osaka.
私たちのいる側は大阪行きです

The side we are on が主語です
関係代名詞 that または where がはさまり
先行詞 the side を詳しく説明しています

we are on 私たちがたっている(上にいる)
the side こちら側は
The side we are on 私たちがたっているこちら側は

*ぺらぺら編*
 If you want to go to Himeji, you need to go over there.
もし姫路へ行きたい場合は、あちらへ行ってもらう必要があります

need to+○○(動詞の原型)
意味には①~③の様に幅があります
今回は①のやわらかい意味として

①○○してもらう必要がある
②○○する必要がある

③○○しなければならない
go over there
over there あちらへ
go 行く
 

*シーン*
英語スピーカーの方に突然話しかけられ
プラットフォームであれに乗ればいいよ!と案内できたら良いですね
「YOU!どこ行きたいの?」

街中で迷っている外国方に電車の行先を伝えてあげましょう
「あれ」「これ」と指さして言えば
バスでも新幹線でも船でも活用できますね!

FM那覇 http://www.fmnaha.jp/program/78078/

さくらFM http://sakura-fm.co.jp/

 

 番組名:78078(なはぜろななはち)
 放送日:毎週木曜日

 ★FM 那覇 時間:16:00~16:56 

 ★さくらFM 時間:22:00~22:56

 

 那覇と神戸をつなぐ心地よい時間がテーマ

 神戸でおよそ700年続く楠寺 第30代ラピス和尚とフリーランスアナウンサー不破CINDY智子が届ける♬


外国語スクール&サロン「不破智子の神戸の教室」

http://fuwatomokonokobenokyousitsu.com

 

👇スクールのウェブページでは

『だいたい78秒英会話』の音声とテキストを

全部一気にチェックできます

 

是非♪2020年4月2日放送開始からお聞き下さい!

http://fuwatomokonokobenokyousitsu.com/works.html