こんにちは
愛知県日進市
人と食と笑顔をつむぐ
おやつ教室 tsumugiの
鈴木菜美です
一宮市で動物性不使用のナチュラルおやつを作る
harunicoのkiko先生のもとで
「米粉ナチュラルおやつ」を学んできたので、
tsumugiでも
米粉レッスンを受けることができるようになりました

kiko先生のブログはこちら→♥
kiko先生&1期生→★
日進市では初!の講座を
開講させていただきます

こちらのレッスンの特徴は、
・卵、乳製品、白砂糖、小麦粉不使用!
・子供も大人も一緒に楽しめるおやつ
・お家で簡単に作ることができる
なによりもおいしい!

特に、こちらの方にオススメです

・米粉をあまり扱ったことのない方
・米粉の魅力を知りたい方
・米粉スイーツを家庭で簡単に作りたい方
・グルテンフリーなおやつを知りたい方
・小麦、卵、乳アレルギーのお子様をお持ちのお母さん
・ご自身にアレルギーがある方
~受講に関してのお願い~
1つあたりの作業時間が短い為、
米粉レッスンは
1レッスンで2つ行わせていただきます
(5.7.15番のおやつは単独でOKです)
組み合わせは自由です



以下のメニューからお選びください

ご予約時に
「米粉レッスンの何番と何番を受けたい」
と仰ってくださいね

おからブラウニーを除く、
他のテーマのおやつとの組み合わせもOK!↓
①米粉マフィン(プレーン)
(6個分)
おひとり様 ¥2000
米粉の特徴を活かした簡単マフィンです
焼くまでになんと10分足らずです!
レーズンやナッツ等のお好みの具材をいれます
②米粉のふわふわマフィン(ココア)
(6個分)
おひとり様 ¥2000
プレーンとはまたちがう食感のマフィン
こちらも焼くまでに10分足らずです!
レーズンやナッツ等のお好みの具材を入れます
④米粉型抜きクッキー
おひとり様 ¥2500
自分好みに&お子様と一緒に

お好きな形に型抜きしたり、
お顔をつけて可愛くしちゃいましょう

⑤米粉蒸しパン(抹茶)
おひとり様 ¥2000
混ぜて蒸すだけの簡単レシピ
蒸し器がなくても作ることができます

オーブンいらずで

あっという間に完成します
⑥米粉のケーク・サレ
(16cmパウンド型)
おひとり様 ¥3000
フランス料理の塩味のケーキです
前日に作って朝ごはんにも◎
ブランチにも◎
おもてなしにも◎
お友達との持ち込み料理にもピッタリです◎
⑦米粉パウンドケーキ
(16cmパウンド型)
おひとり様 ¥2500
ベリーを入れて焼いた後は
上からレモンアイシングをとろ~りかけます

一人で一本食べてしまいそうな程のおいしさです



⑧米粉ナッツドロップクッキー
(20~25個)
おひとり様 ¥2000
※キャロブチップが手に入らない場合、
チョコチップを使用させて頂きますのでご了承くださいませ
ザクザクっとしたやみつきクッキー

プレゼントにも最適です
⑨みたらし団子
(3本)
おひとり様 ¥2000
ふわっともちっと!した食感
焼き色もつけます

出来立てほやほやをぜひご賞味ください
⑩米粉ガトーショコラ
(15cm丸ホール型)
おひとり様 ¥3000
ポリフェノール・ビタミン・ミネラル豊富なカカオマスを使用します
一晩おくと、なお美味しさがアップします

⑪米粉オートミールスコーン
(12~16個分)
おひとり様 ¥2000
朝食にもおやつにも最適です
サクサクした食感です

⑫米粉フォンダンショコラ風
おひとり様¥3,000
豆腐を使用!チョコ不使用!
ふわっとろっとしています

写真は100円ショップの道具で作れますよ。
ココットやマフィンカップを使用してもOK!!
バレンタインにオススメです

どの講座も受講後、おひとりで作れるまで、
アフターフォローさせていただきます

(LINE@にて)
その他のレッスンメニュー

リクエスト制です。
基本は木曜日曜
10時以降でお願いします。

エプロン、手拭き用タオル、タッパー、保冷バック

日進市の自宅
(詳細はお申し込みの方に個別にご案内致します)

お問い合わせの際、
お子様の人数と月齢を教えてくださいね。
お子様に必要な食事や飲み物等お持ちください。
抱っこ紐をお持ちください。

定員:大人1~2名様
お客様駐車場あります
(2台停められます)
ごめんなさい、女性限定とさせて頂きます。
(男性の方はお知り合いまたはご夫婦のみ)
できる限り、おひとりお一人のご希望に添えるよう対応させて頂きます。
お願いごとはこちらから→ご一読くださいませ


ご予約・お問い合わせはこちらから→★
LINE@からもOKです

1:1トークができます。
お友達登録でショップスタンプ1つもらえます

タップして友達追加できます↓
(ID検索は @nzx1380w)
よろしくお願いします
最後までお読みいただき、
ありがとうございます