愛知県名古屋市の夫婦問題相談室リボーン 今枝朱美です。
溶けるような暑さかと思ったら次はゲリラ豪雨。
毎年なら梅雨の時期なのに、、、
変化について行けず、体調を崩されている方も多いのではないでしょうか。
どんな状態でも対応できるように、基礎体力をつけたいと思います。
夫婦問題も同じ。
自分の体調がよく機嫌も良ければ、多少のことは受け流せます。
しかし、育児疲れ+仕事でミスをしてまわりに迷惑をかけ落ち込んだ日にバタバタと帰って夕飯の準備をしていた。
帰ってきた夫から「飯はまだ?」と聞かれたら。
それだけで号泣するか、または殺意が湧きます。
頑張っている自分を癒してあげて欲しい♡
あなたの「良かれと思って」が相手にとっては????
妻は、疲れて帰ってくる夫のために頑張って夕飯を作ることが良いことだと思っている。
しかし、もしかしたら夫は帰ったときの夕飯より笑顔でのお迎えを望んでいるかもしれない。
妻から
「ねぇ~、今日はもう夕飯を作る元気がないの。帰りに家族みんなのお弁当買ってきて♡」
と言われ、夫は駅前で買ったお弁当を下げて帰り、
「ただいま。弁当買ってきたよ。」
「お帰りなさーい。わぁ~~、助かる~。ありがとう!!」
妻の笑顔に夫は大満足、となったかもしれない。
良かれと思って買った妻の大好物のチョコレートケーキ。
きょうからダイエットを始めた妻には嫌がらせとしか思えないかも。
なんだか不機嫌な夫。
妻は元気を出してもらおうと夫にゲームを一緒にやって遊ぼうと提案。
明日のプレゼン資料がまだ完成して無くて頭がいっぱいの夫に冷たく突き放される。
カッとなって妻を殴ってしまった夫。
怖くなって実家に逃げ帰り着信拒否をしている妻に、二人で話せばわかるはず、優しい言葉をかけてあげたいと思い何度も何度も電話やラインをする夫。(度を超すと警察に通報される恐れあり)
あなたの「良かれと思って」が相手にとっては????
仲の良い時は何も考えなくても上手くいっていた夫婦関係。
少しこじれだすと、あなたの良かれと思ってが真逆に作用することがあります。
あなたの良かれは相手も望んでいることですか?
あなたの良かれは相手にとって良いことですか?
あなたの良かれは自己満足ではありませんか?
一度少し高台に上ったつもりで夫婦関係を俯瞰してみてください。
きっと今まで見えなかったものが見えてくるはずです。
わからない、何が正解か不正解か、どっちが良いんだろう?
自分の頭で考えていても迷路から抜け出せない時は相談に来てください。
一緒に高台から見てより良い出口を探しましょう!