今朝のお味噌汁
白菜、人参、鶏もも肉
人参はお鍋の上で
直接シリシリしちゃいます

火をつけてから
ん~、もっと具の種類を増やしたいなぁ
と思ったので
しいたけ、マロニー
を追加。
これに長ねぎでも入れれば
ほとんど”お鍋”ですね

今朝も家族の
「美味しい~
」をもらい

満足
満足




13日間続く「白い魔法使い」の4日目。音4。
日替わり紋章(*)は「赤い地球」。
キーワードは「シンクロニシティ」。
(*)=太陽の紋章。毎日変わります。
各紋章には複数のキーワードがあります。
ミラクルダイアリーをご参照くださいね。
ミラクルダイアリーについては↓後ろの方でご案内しています。
今回の「白い魔法使い」の13日間
「枠」という魔法にかかってみて~
というお話しをしていきます。
「枠」というのは
収納の枠、スペース、制限。
「枠」をはみ出さないように
するのが基本。
「赤い地球」は足の裏が大事。
普段スリッパを履いていると
気づかないことが
あります。
今日は・・・
ちょっと寒い?涼しいけれど
裸足になって
お家のあちこちを
歩いてみてください。
床に直置きのモノに
足の小指を引っかけて
痛い思いをしないように
入れたいところに、入れたいモノを、入れる
シンプルなお片づけ
を目指して
入れたいところ=枠
を占拠しているモノ達を
よーく吟味してみましょうね。
マヤのエネルギーが
応援してくれていますよ
9月26日(日)までの
「白い魔法使い」の13日間は
2つの「枠」の魔法にかかってください
「物理的な枠」はゆるめない。
「思考の枠」はゆるめる。
物理的な枠・・・収納スペース
思考の枠・・・思いクセ、思い込み、しがらみ など
さぁ、良い一日にしましょう。
リクエスト開催中
お申し込み・詳細はコチラ・・・☆
リアルワークショップ定期開催決定!

合言葉はサンサンサンキャッチャー

(オンラインワークショップ)
zoom de サンキャッチャー リクエスト開催中
詳細はこちら・・・☆
(お客さま作品)
サンキャッチャーは贈り物やお見舞いにも喜ばれます。
シュタイナー教育ではリュースターと呼ばれ
五感を高めるためのツール、光を体感するためのおもちゃとして使われています。

