お見事! 枝垂れ梅の「鈴鹿の森庭園」 | 和み処 のぉ~んびりと…

和み処 のぉ~んびりと…

工夫を好み、自然やガーデニングを好み、地質や古代に関心を寄せ、気力旺盛に邁進?中…
人知が及ばない大自然、旅で知るプチ新発見、多様な趣味・関心事…をエネルギーに、チョコッと味付けした話題を綴れれば…

ようやく晴れ間が見えた雛祭りの日、チョッピリ遠方まで観梅ドライブに出掛けた。

 

場所は、 鈴鹿の森庭園 (三重県鈴鹿市)

 

この場所は、何気なく日帰り観光旅行の新聞広告を眺めていて、初めてその所在を知った次第です。

普段は非公開で、梅の開花時期だけ公開している由。

庭園は、日本の伝統園芸文化のひとつである枝垂れ梅の「仕立て技術」の存続と普及を目的とした『研究栽培農園』とのこと。

つまり、枝垂れ梅の仕立て上手な庭師サンの育成場所…

なので、庭園内は枝垂れ梅の古木、大木ばかりがずらぁ~りと植えられていました。

そして、それらの銘木には、風格を感じさせる”固有名称”が冠されていましたね。

 

そして、我家近隣の梅の開花状況は満開~散り始めの頃だったので、ここの枝垂れ梅の開花状況が、事前情報では満開とのコトだったけれど、気になっていました。

入口からは庭園の開花状況をうかがい知ることは出来ません。

 

今年の雛祭りの日は、たまたま日曜日…

広い駐車場は、近隣府県ナンバー(神戸、大阪、京都、滋賀、岐阜、愛知…)がずらりと…

入場口は、途切れない入場待ちの人の列がズラ~リと…

 

入場口

 

入場後、でぇ~んと迎えてくれたのが大木の「天の龍」。

 

「天の龍」

園内案合図 (入口は右下)

 

歩を進めると、次々と見事な梅樹が待っていました。

順不同ですが、園内の花景色をご覧下さい。

 

 

「左の龍門梅」と「右の龍門梅」

「酔心梅」

「思いのまま」(左)  「御幸」(右)

「青龍梅」

「八重緑萼しだれ」

 

園内

 

 

 

            

 

 

 

 

 

 

いかがです?

 

見応えがあるでしょ?

 

これでも”散り始め~落花盛ん”の木々が多く、「満開」の木々は少数派…でしたね。

ドンピシャ!の満開の頃はどれほどの圧倒感に覆われるのやら…

 

個人的には

ガーデニングにとても関心がある身なので

それぞれの木々の剪定・整枝の技法についても

大いに勉強させて貰いました。