婦人科、レディースクリニック、更年期外来はどこがいい? | 星名弘恵オフィシャルブログ 「11万人に届けた骨盤仕事人・姿勢・女性ホルモン更年期・タッチケア」

星名弘恵オフィシャルブログ 「11万人に届けた骨盤仕事人・姿勢・女性ホルモン更年期・タッチケア」

FutureStyle by HiROE☆ 健康的なやさしさで繋がる人生を生きていく|更年期健康美容トレーナー|ウェルビーイングサポーター|女性の健康とメノポーズ協会の主催する女性の健康経営アワード®で奨励賞を受賞|指導歴20年




婦人科の病院・クリニックの選び方


「先生のおすすめの婦人科を教えてください」

そんなお声も多いのは本当です。
受診しようと決心してもどこの病院やクリニックを受診するか、迷うところでよね。

全国的に産婦人科は減り
更年期外来、レディースクリニックはどこにでもあるわけではありません。

地方住むかたは近くにあったとしても、
受診が周りに知られるのを嫌がり地元の病院は受診しないという方もいます。

全然、恥ずかしいことではないのに〜。
自分と向き合うチャンス!ホームドクターにしてもらいたいくらいですよ。
海外では、初潮が来たら婦人科に行きホームドクターとするのは当然という国もあるそうです。

ところで、お医者さまには、それぞれ専門分野がありますのをご存知でしょうか。

電球広く浅くオールマイティで診療をメインとして、専門的な治療が必要なときは、他の病院を紹介してくれるところ

電球高度な医療を提供する不妊症治療やお産をメインにしているところ

電球お産や新生児医療を主としているところなどとわかれていますよね。

電球数は少ないですが、更年期障害の治療を主としているところ

理想的にいえば、生涯を通して同じところで診てもらい、
専門的な治療が必要なときは、紹介してもらえ、治療が終われば戻ってきて引き続き診てもらえるところを選べるといいですよね。

特に専門的な治療を要しない場合は、長く更年期や老年期までも見てもらえるところを選ぶのも、大切です。

ポイントとしては

ベルアクセスで選ぶ】

通いやすいことです。

家のそばでも、職場の近くでもいいです、交通の便はどうか・・乗り換えなどが多く時間がかかるのも

通院が長続きしない原因になる時もあります。

症状があって調子が悪い時でも行ける範囲かどうかは、大事なポイントです。

しかし、三日後にまた「来てくださいと」いうことは少なく
婦人科ならば、月に一度程度になると思いますので距離より交通網に左右されるのかもしれません。

生徒さんの中には
ご紹介した婦人科がご実家の近くとのことで、
帰省のきっかけにもなるので大変喜ばれていました。


ベル受診できる曜日・時間が自分にとって可能か】

自分にとって受診できるかどうかを確認してみましょう。

夜間や土曜日に診療しているところも多いですし、最近ではオンライン診療をしてくれるところもあります。

新型コロナウィルス感染拡大に伴い、症状による制限はありますが、初診のオンライン診療が可能なところもあります。

定期的な通院をオンライン診療で対応してくれるクリニックも出始めています。

一方、水曜日とか木曜日は午前中のみという病院が多いので注意が必要ですね、行ったら診療していなかった・・ということもあるので、あらかじめHPを調べてみる、電話で確認しましょう。

 
ベル医師との相性(一番大切!)】

意外と大事なのが医師との相性です。聴きたいことが遠慮なく聞ける、信頼できるなどは長くお付き合いができるかは大事なポイントですね。

特に、更年期の治療に関しては、医師との相性が大切です!

Aさんは「あの先生ちょっと。。。」と言えば
Bさんは同じ先生を「とってもいい先生。。。」という人もいます。

長くお付き合いしていくためにご自身と相性の良い先生を探してください。

医師にも様々ない医師がいます。

ようやく決心して受診したのに「こんな程度で来るな・・」とか「我慢しろ・・」などという医師は、こちらから願い下げで良いのです。

そのためには検診、婦人科検診やがん検診を受けながら相性の良い先生を探すのも、いいですよね!
私はいつも目をいい先生捜ししてきます。

セカンドオピニオンという制度もありますよね。
数件受診していろいろな医師の意見を聞いてみるというのも、後から後悔しないで済む方法です。
私は婦人科疾患の時にこれをしました。

相談を受けていると、皆さんとても律儀で「他の医師にかかっては申し訳ない」と思う方も多いのですが、自分ファーストで良いです。

気兼ねをしないで、「セカンドオピニオンを受けたい」「B病院の方が、通いやすいので・・」などと、言って、
できれば紹介状を書いてもらえると、次の診療がスムーズになります。

私はこれを言って、担当の先生に泣かされほど嫌な思いましたが🤣だからこそ勇気を出してあの先生でなくて良かったと思えています。

医師もあまり気にしていないので、思い切って言ってみましょう!!!

とは、言っても「他の所を受診したい」といえないならば、
次の病院でしっかりと自分の病気の経過と治療、医師に言われたことなどを説明できるようにしておきましょうね。

そして、産婦人科の医師は、女医さんもたくさんいます。

女医さんの方が、症状や女性の気持ちを理解してくれる場合がありますので、
病院のサイトを確認したり、電話で確認してみましょう💝

また、更年期の治療に関しては、残念ながらどの医師も同じように治療できるという現状ではありません!!!これホント!

ホルモン補充療法は、比較的最近注目されてきた治療ですし、最新の勉強をしていない、または積極的ではない医師もいます。

できれば、更年期の治療やホルモン補充療法にも詳しい医師がいいですね。


お医者さまを調べる方法として、下記の2点をお伝えさせてください。

①大学病院や市立病院など産婦人科医がいる病院では、更年期外来とか女性外来というような専門外来があることが多いので(診療の曜日が決まっているところが多いですが)、選択できる一つです。受診するには紹介状が必要です。紹介状がなくて受診する場合は別途料金(7,000円くらい)がかかります。


②次のサイトで、更年期治療を積極的に行われている病院が紹介されていますので、参考にしてみて下さい。

◉女性の健康とメノポーズ協会 
◉日本女性医学学会       
 今は、WEBで検索ができますし、信用できるかは別として口コミもみることができる時代です。

以上のことを参考にしてみてくださいね💝

そして、ここの婦人科の○○先生良かったよ!というクリニックがありましたら教えてくださいね📝






 ​いま、わたしのお気に入り

宝石赤楽天ROOM



  



 カラダの歪みを整えて、元気に  楽しく生きていく

メノポーズ×骨盤とウォーキング !
健康的で美しい女性の“カラダと心づくり“とセルフケア 
更年期健康美容研究家HiROEです。
  
  
WHO憲章では、「健康」について、次のように定義しています。
Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity. 
健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。
(日本WHO協会訳)
  
  
妊娠前から更年期アフターの女性へ
現在まで述べ11万人以上の指導実績を持ち、
TOKYODOMECITYHALLで2千人の前で、大手企業・大手デパート・保健センターや、
“主婦も立派な仕事“と提唱し地域密着にも力を入れ、年間2800人以上の働く女性・ママ・ベビーと関わっています。

 

 

宝石赤ボディバランスエクササイズ
(骨盤体操)
宝石赤女性の健康経営講座
(女性のからだ健康講座/更年期)
宝石赤タッチケア教室
(親子リフレッシュ)
  
  
調査研究に基づいた、女性が自らの魅力に気づき、自分らしく豊かにいくためのメソッドを  お伝えしていきます。
女性の働き方、健康・美容、私の体験談などを交えてお届けしていますラブラブ
  
  



 公式LINE

ゆるく情報を配信しています。
お友だちになってくださいね  キラキラ

 星名弘恵  公式ホームページなど


 オンライングループトレーニング

宝石赤徹底的に女性目線『ジョコネ。』

 ジョコネ。クラブアドバイザー

 


 ラブテリアンバサダー

宝石赤ラブテリ保健室Instagram

宝石赤こちらから https://www.luvtelli.com/