昨日、産後ケアセンター利用のことで新しい担当の保健師さんから連絡があり、これから訪問してお話を伺いたいびっくり

えぇ今からって💦と思いながら受け入れる。





旦那の勤務状況や私の産後不安に思うこと、産後の生活に想像がついてるか・サポート体制を十分に準備できてるか聞いとくれました。

保健師さん自身も上の子が2才で下の子が産まれて本当に大変やったから地域のサポートや私自身の食事のこととか事前に考えてた方が絶対いいよと。
1人目育児とは全く別物と思った方がいいとのこと。

うちの母にサポートお願いしているけど、もしもの時のためにファミサポ登録、産後の食事はお弁当サービスを使えるようにしておくとか色々。
ファミサポは主に保育園の送迎や一時預かり。
エンジェルサポートは主に家事のサポート(一週間分の料理作ってください!とか)
もしくは民間のお手伝いさん。

自分を助ける制度をどんどん準備して活用した方がいいとゆう内容でした。

家の中にあまり他人(失礼滝汗)が家に入って欲しくないと伝えたけど「背に腹は変えられないよ!登録だけでも!」ズイとオススメされました。




1人目育児と2人目育児は全く違う…
ほんまにそーなんでしょうね💦

とにかく明日シロッカー抜糸なので手早く進めていかないといけませんねチーン











こーちゃんまだホクナリンテープを張っててそのまま登園させてるんですが、書類を書けやら名前を書けやら挙げ句の果てにはホクナリン貼ってると水遊びができないから日中貼らないでいいようにした方がいいみたいなこと言ってきて…

たまーにしかしてない水遊びよりホクナリンの方が大事なんじゃー!真顔
ホクナリンは24時間の薬なんじゃー!真顔真顔
水遊びがそんなに大事かー!ムカムカ


保育園はこちらには細々とゆってくる割に、保育料をコッソリと過剰に請求されてたり私からも区役所からも指摘してるのに返金手続きをいつまでもしようとしなかったり信用をなくしてしまう出来事もあり…(未だ未解決←でも絶対に返していただきます!ムキー)
私も全く動けずシロッカー抜糸を明日したらすぐ産まれる可能性もある中、上の子との時間が最後やから保育園お休みして一緒に過ごしたらどうかとか(ごもっともなんですけど…そんなこと親の私が一番思ってるし、だけど切迫安静やこーちゃんのRS、私の副鼻腔炎で家の中が大変なことになってたり…実家からの支援ももらいつつ毎日が精一杯で家族として1番ベストな状態で出産を迎えれるようにずっと考え調整してるのにやいやいと…)

どうせ登園してくる園児を1人でも減らしたいだけでしょ。
登園してて出産関連で早退させますは歓迎やけど、今からお願いしますはまず受け付けてもらえないでしょう。

余計な口出ししすぎ!
役所に認められた利用しかしてないんだから、その範囲内でどう利用するかはこちらで決めさせていただきますムキー