まずは2018年9月24日に書いたmixiのブログ

「私のPC遍歴」のコピペをご覧くださいませ。

【<初代> 中1の頃、macをもらう】
私が中1の頃に父親の幼馴染の友人から新しいPCを買ったから古いのをあげる。ということでmacの一体型のPCをもらいました。これが私のPCデビューです。バージョンは忘れましたが当時はPCは高価な物で一般家庭にPCがあるのが珍しい時代だったので、たとえ古いPCでも、もらえたことにすごく嬉しかった記憶があります。当然ネットは繋がってなかったので、遊ぶとしたら付属のアルカノイドみたいなゲームぐらいしかできませんでしたが、私にとってこのPCを持ってることがステータスでした。電源を入れたときの「パァ~ン」という起動音が懐かしいです。

【<2代目> 初のwindowsなのだが・・・】
高1か高2の頃、初代のmacをくれた父親の友人から今度はwindows98のタワー型をもらう。メーカー、ブランド名は不明。しかしもらってしばらくしないうちに原因不明の故障になり手放してしまう。その時にセットでもらった付属のPC用のスピーカーは音質もいいし高音と低音の調整までできて気に入っていて今でも活躍中です。

【<3代目> windows98のバリュースター】
たしか高2の頃。今度は高校教師をやってる父親の知り合いからバリュースターのタワー型のPCをもらいました。やはりこれも新しいPCを買ったため不要になった物です。本当に当時はもらってばかりだったな。ここから本格的にwindowsとの生活が始まります。今度はちゃんと起動しました。まだネットが繋がってなかったので、まず私が遊んだのはソリティアだったかな?そしてステレオコンポやマイクを繋ぎサウンドレコーダーで録音や編集をして、今思えば、くっだらない音声データを作って遊んでました。同時期に私が通っていた高校ではネットが開通して放課後にネットをして遊んでました。これが私のネットデビューです。気前のいい担任の先生からフロッピーディスクをもらい、好きな女性芸能人の画像をフロッピーに保存して持って帰って、この98のPCに移して保存したものです。後期にはBM98という当時流行ったビートマニアのwindows版で自分でも曲が作れるゲームで、私はゲームをプレイするよりも曲を作るほうにハマってしまい、これまた今思うと、くっだらない曲というか作品を作ってました。

【念願のインターネット開通】
短大生の頃、ようやく自宅にもネットが開通しました。家族もインターネットがやりたいということで家族共用のノート型のwindowsXPを買ってもらい申し込み等も親に任せて、セッティングは私がやりました。一番始めは電話回線だったのですが自宅のPCの画面にyahooのトップページが出たことに感動しました。でも利用時間とともに利用料金が上がるので電話回線からADSLに変わり、その後もいろいろブロードバンドを変えて現在に至ります。そして私もネット中毒へとなっていくわけです。自分の部屋のネットが繋がってない98のバリュースターよりリビングにあるネットができるXPで夜遅くまでネットサーフィンをしてました。自分のホームページを作ったり当時好きだった小松未歩のファンページを見たり掲示板で交流を深めたりしました。ここまで振り返ってみると自宅がネット環境になっただけで、ものすごく便利になりました。

【<4代目> 初めて自分で買ったXP】
2006年、私が22歳ぐらいの頃。社会人になり、初めて自分のお金でタワー型のXPを熊谷のPCデポで買いました。まだクレジットカードは持ってなかったので9万円のPCをキャッシュで買った時は大きい買い物をしたなと思いました。早速自室で起動したのに何だか物足りない。やっぱり自室でネットがしたい。翌日どこの電気店か忘れましたが無線LANを購入。早速セッティングをして、やっと自室にネットが開通し画面にyahooのトップページが出たときのあの感動は忘れられない。当時、ブラウザは今ではすっかり使わなくなったタブなしのIEを使ってましたね。その後、ルナスケープを長いこと使い、IEが脆弱性の恐れがあるというニュースを知りFIRE FOX、そして現在のChromeへと変わっていくわけです。

【<5代目> XPノーパ】
4代目も謎の故障。処分してから気づいたけどモニターが壊れていただけで本体は壊れていなかったのではと思ったけど時すでに遅し。そして中古のXPのノーパをたしかこれも熊谷のPCデポで買ったと思う。これも短期間で壊れる。

【<6代目> windows7 ノーパ】
仕方なく富士通の新品のwindows7のノーパを買うことに。これはだいぶ使いました。使い始めた時は動作が速くて良かったのですが、私の使い方が悪かったのかだんだん遅くなっていきストレスが溜まり本体をグーパンチ。そして故障。

【<7代目> windows7 タワー型】
2014年頃。6代目を使ってる時期に高校時代の友人からDELLのwindows7 タワー型をもらいました。どこで買ったのか知りませんが、本体のみで7000円で買ったそうです。なので動作がめちゃくちゃ遅いのですが、今でもありがたく使わせてもらってます。本体のみをもらったのでマウス、キーボード、スピーカーは近くの電気店で、モニターはハードオフの1000円のジャンク品を購入。これぐらいは自分で買わないとですよね。5代目の時に使ってた無線LANの子機を繋ぎネットもできますが、とにかく遅いです。

【<8代目> そして現在・・・windows7 ノーパ】
6代目を私が壊してしまったのですが、7代目があったおかげで運良くネット環境が途絶えることはありませんでした。しかしあまりの遅さに我慢できなくて、2016年頃にハードオフで中古のTOSHIBAのwindows7 ノーパを購入。これが現在メインで使ってるPCです。1996年からたくさんPCを変えてきたんだなと改めて思いました。学生時代はもらい物ばかりでしたがネットが繋がる前でも結構、当時のPCで遊んだものです。現在までコロコロと変えてきましたが今のところ新しいPCが欲しいということは考えてません。今のこの8代目が壊れるまで大事に使っていこうと思います。macから始まりネットの開通に感動したり、故障したりといろいろありましたが、この現代のインターネットの便利さに改めてありがたいと思わないといけませんね。

とまぁ当時の私のPC遍歴でした。

あれから現在までにいろいろあったので

続きを書こうと思います(あくまでも記録用として)

 

【<9代目> windows10 ノーパ】

結局上記の7代目と8代目のwin7は

老朽化で動作が遅くなって処分。

PCデポで初めてのwin10を購入。

win7に比べて動作も速いし快適なメインPCとなる。

 

【<10代目> windows10 ノーパ】

9代目をメインPCとして使う前提でいた矢先に

友人から不要のPCがあるけどいる?

との連絡がありお言葉に甘えて譲り受ける。

メモリ8GB、237GBのSSD内蔵でとにかく速くて

今までの歴代PCの中で一番使いやすい。

現在これが私のメインPCとして重宝している。

ちなみに9代目はリビングに置いて

家族用として使っている。

 

【<番外編> windows10(元win7) ノーパ】

9代目を家族用PCにしたので、それまでリビングで

使っていたTOSHIBAのwin7のノーパが不要になったので

win10にバージョンアップして私のセカンドPCとなる。

これも動作が遅いけど、これでしか開けない

アプリケーションソフトがあるのでたまに使ってる。

 

もう28年前に初めてうちに来たMacの初代PCから

数えて10台もPCを変えてきたんだな。

まぁこの先、あとどれぐらいPCを変えていくのか

わからないし、PCが要らなくなるような

PCを超えるマシンを日常で使っているのか

未来のことはわからない。

ただPCやスマホのネット環境が酸素のように感じて

それ無しだと苦しくなるように落ち着かなくなり

ネットがないと生きてけないぐらいの

人間になってしまった私はなんだか情けない。

また数年後に更新版を書くかもしれない。