9月24日~25日。
龍馬プロジェクトにて同志が思いと時間を共有するために合宿が行われました。
場所は京都の近江屋さん。

明けて25日(日)。
さきほど寝たのですが・・・、午前7時起床(笑)。
さっそく朝食。
さすがに、なかなかご飯がノドを通りません・・・・(●´ω`●)ゞ。
寝不足で気分が冴えないのをあざ笑うように豪華な朝食。
湯豆腐やら卵焼きやら、盛りだくさんです。(*v.v)。

この状況を佐賀弁で表現しますと・・・・

「そいでん捌かせんばち思うて、あく~あくしながら食うたさい。」(笑)


そして、9時より講義開始。

2日目の最初の講師は西宮市の今村岳司市議。
バリバリと活躍されている同世代の議員さんです。
26歳から議員をされていて現在4期目。
古川裕紀オフィシャルブログ「神埼市議のガムシャラ!日記」Powered by Ameba

いま足りない政治家とは、どういった政治家か?
ということで、例えば感情や大衆に惑わされずに信条を貫く政治家が必要とのこと。

また、「見返りを期待してはダメ」という点に関しては、(これは金品云々という話では決してありませんよ)例えば「ありがとう」って言ってもらうために仕事をしない、とのことでした。
これはどういうことかと言うと、「ありがとう」と言ってもらうことを期待してしまうと、ついつい「道路に出来た穴を埋める」とか「どこそこに防犯灯を設置する」といったような目先の仕事ばかりを追いかけてしまって、議員の本来の仕事である「議決権の行使」という部分が疎かになるというわけです。
これは心しておかなければいけません。

また、議員の本来の仕事とは何なのかということについて、とても分かりやすい例を挙げながら熱い口調で語って頂きました。
これは、かなり気合いを入れ直さないといけないと反省させられる内容でした。

また、小学生に「民主主義とは何ぞや?」といったテーマで講義した内容を紹介して頂きました。
これについては大変良い取り組みだと感じましたので、私も小学生を相手に講義できるように準備しようと思いました(^-^)。
まずは、地元の小学校に売り込みをかけてみようと思います。にひひ

ありがとうございました。


つづいて、松田馨氏による講座。
松田氏は、新進気鋭の選挙プランナーです(^-^)。
「政治家の仕事は選挙ではありません」というテーマです。
古川裕紀オフィシャルブログ「神埼市議のガムシャラ!日記」Powered by Ameba

・選挙とは何か?

・8~12年先を見据えて

・「運と愛嬌と決断力」

・今後の政治活動にあたっての要注意事項

などなど、こちらも熱い思いを込めて講義して頂きました。

決断とは「決めて断つこと」。
決意とは違うという言葉を頂きました。

ありがとうございました。


最後の講師は、京都市の村山祥栄市議。
地域政党「京都党」の党首です。
村山氏とは、龍馬プロジェクトを立ち上げるきっかけとなった東京での合宿以来、2年ぶりの再会でした(^-^)。
古川裕紀オフィシャルブログ「神埼市議のガムシャラ!日記」Powered by Ameba

地域政党の由来についての講義からスタート。

村山氏の分析によると、地域政党とは

・国政分離型・・・『新党大地』や『新党そうぞう』など
・首長主導型・・・『大阪維新の会』や『埼玉改援隊』など
・議会型・・・・・『吹田新選会』や『地域政党いわて』など
・草の根型・・・・『地域政党京都党』『ネットワーク横浜』など

という4種類に分けられるとのこと。

党是としては、「自立」とか「地域主義」といったものになる。
また、市民に開かれていることが必須。
党代表選挙も市民に開かれている必要あり。

などなど、こちらも大変勉強になりました。

ありがとうございました。


こうして、1泊2日のめちゃくちゃ有意義な合宿は幕を閉じました。

その後、帰りのバスまで時間があったので、同じく佐賀勢として参加されていた多久市の野北市議と京都を散策したあと、夕食を取りながら合宿の感想などを語り合うなど、時間までお付き合い頂いてf(^-^;、深夜バスに乗り込みました。







バスに乗り込むと時を同じくして、非常に気になる情報が入りました・・・。
ネパールにて小型飛行機が墜落。そこで日本人が一名亡くなった模様。
しかも、その日本人というのが我が龍馬プロジェクトのメンバーであるとの情報が・・・。
詳細はこの時点で調べようもなく・・・・

そのままバスは九州へ向けて出発しました・・・・