⇒添削例13 文系3年男子(食品 ブライダル他志望)M君の自己PR | 2代目古井戸先生の「続・間違いだらけの就職活動」

⇒添削例13 文系3年男子(食品 ブライダル他志望)M君の自己PR

               

ダウンココで一流就活ブログと順位を確認してみる? アップ  
  

 

 


          

 

 

 

 

文系3年男子(食品 ブライダル他志望)

M君の自己PR 

 

 

常識にとらわれた行動で終わりたくない。 

そんな想いが私の奥底にはある。
おまえって口悪いよね。と、他人に不快な思いをされることが
よくある。 なぜなら、自分が言いたいと思ったことはすぐ口に
出してしまうからだ。 確かに、相手の機嫌を取るような真似
をすることもある。しかし、最終的には私の意見はきっり伝える。
そうしなければ私の気は済まない。
 誰も発言しないような環境でも自分の意見を伝える。
それが功を奏してか、今までやってきた飲食店のアルバイト
先では毎回キッチンリーダーをやらせてもらい 、現在所属中
の漕艇部では主将となった。 
 また、初めて上の立場に立つことで、人のために行動すること
を苦と思わない自分がいた。
そんな自分と出会えたことが、上に立てたことの素晴らしさ。
 私には、リーダーシップがあるだとか、行動力があるとか思わない。
誰かからの共感を得なくてもいい。より自分らしくありたい。
それが私です。

 


 

 


 

⇒まず全般的な感想 


うーん・・・と正直言って困って唸ってしまった。あなたはこの文章

で誰に何を知ってほしいのだろうか。この文章で自分を採用して

もらうために相手に何を伝えたかったのだろうか。ちゃんと目的

意識を持って書いたのだろうか。単に漠然とした思いを作文のよう

な感覚で流れに乗って何となく書いたのではなかろうか。結論から

言えば自己PRとしては最悪の部類に入ってしまう。今すぐにでも

根本的に考え直さないと、どうにもこうにもならなくなってしまうぞ。

提出から添削までに少しタイムラグがあったから、その間に誰か

からちゃんと忠告を受けて改善されていることを祈る。 

  

まるで日記で随筆を書いているような内容と構成と言葉の羅列。

自己PRが自分自身のプレゼンテーションであることを理解して

いるだろうか。あなたがあなたらしく生きようが、あなたがすっきり

しようが、相手にとってはどうでもいいのだ。あなたが他の学生を

落としてまでわざわざ残して採用すべき人材かどうかを知りたい

だけであって、あなたの精神的主張を述べられても困ってしまう。

字数も少ないし、緊張感が欠如しているのか意識が低いのか、

もしも面識がある学生ならば大叱責をするところ。猛省してほしい。 

 

書いている内容もわがままでしかないし、上記であなたが述べて

いる客観事実は漕艇部の主将だったことと、アルバイトでリーダー

だった二つだけ。後は何も語っていないのと同じ。

 

そもそも経験談を二つも登場させる余裕などこの字数では不可能

なのだ。どちらかに絞るべし。

 

持っているはずの快速内定を読んで考え直してほしい。

 

 

 


以下、挿入しながら各部分の感想を述べる。 

 

パー     

あまりに文章的な完成度が低いので、添削というよりも

各箇所を読んでの私の叫びをそのまま書くことにする。

この文章の細かい部分を指摘してもあまり意味がない。 

 


>常識にとらわれた行動で終わりたくない。 

  

パー 

なんで?その理由を語ることが肝心では?

  


 

>そんな想いが私の奥底にはある。
 
パー
この一文無駄だ。

 
 
 
>おまえって口悪いよね。と、他人に不快な思いをされることが
>よくある。 なぜなら、自分が言いたいと思ったことはすぐ口に
>出してしまうからだ。 確かに、相手の機嫌を取るような真似
>をすることもある。しかし、最終的には私の意見はきっり伝える。
>そうしなければ私の気は済まない。
   
パー 
要するに何が言いたいかまったく不明。言いたいことを言うのは
当たり前。あなたの気が済もうが済まなかろうがどっちでもいい。
こんなことを語って、採用側に何を知ってほしいのだ?自分の
言いたいことはちゃんと言えるのだ・・・と誉めてもらいたいのか? 
かなりキツイ言い方だが、これを読まされた社会人はみんな
こういうイライラ感が募ると思うぞ。 
 
 
 
> 誰も発言しないような環境でも自分の意見を伝える。
>それが功を奏してか、今までやってきた飲食店のアルバイト
>先では毎回キッチンリーダーをやらせてもらい 、現在所属中
>の漕艇部では主将となった。 
   
パー
どちらかに絞ってそこでの苦労話や、そこで培ったスキルや特性
を語ればいいのに・・・。せっかくわかりやすいエピソードは持って
いそうなのだから。体育会の人が体育会での苦労話を使わない
のはせっかくの名刀を抜かないのと同じだ。
 



> また、初めて上の立場に立つことで、人のために行動すること
>を苦と思わない自分がいた。
   
パー 
どうでもいい。この内容があなたを売り込むものだとは思えない。
 
 
 
 
>そんな自分と出会えたことが、上に立てたことの素晴らしさ。
> 私には、リーダーシップがあるだとか、行動力があるとか思わない。
>誰かからの共感を得なくてもいい。より自分らしくありたい。
>それが私です。
   
パー 
どうでもいいし、人から共感を得ないでもいいなんて言えちゃう
独善的な人を採用しないな。外資金融なら別だけど。ブライダル 
業界を考えているあなたがこんなことを口走るのは考えられない。
なんだか自分の心の内をだらだら書き綴られて、挙句の果てに
「それが私です」なんて言われても、読むほうはまったく意味不明。
細かいことを言えば「それ」とは2人称である相手に所属するもの
を指す指示代名詞。自分で話した内容を指すなならば「これ」が
正しい文法。要するに全体的に日本語もちょっと微妙だ。
 

   

   

 

 

あなたは体育会漕艇部に主将だったり、飲食店のキッチンリーダー

だったり、ほじくり返せばたくさん自己PRができそうなエピソードに

恵まれている。道具はたくさん揃っているのに、それを使うあなたが

全然その機能を生かしていない。かなり厳しい言葉で叱責をしたが

あなたには可能性がある。もっと身近で良い相談相手を見つけて

懇切丁寧にアドバイスをしてもらうことをお奨めしたい。もったいない

ことをしている気がする。あなたのような体験談を欲しくても持ち得な

い就活生が溢れているのだ。考えを改めてほしい。

 

 

 

 

 

   

自己分析不足は明白。せっかくの貴重な体験を

殺してしまったも同然の自己PRをしてしまってい

る。毎日通い詰め出来るようなアドバイザーを

近くで至急探してみてほしい。




 

  

           


大変ご面倒をかけますがランキングへぽちっとクリックを!

少しでもこの記事がお役に立てたらワンクリックのご協力を!