2024年☆4・5・6月の吉日と開運日 | ゆだぽんの♬虹色オーラ♬ブログ

ゆだぽんの♬虹色オーラ♬ブログ

お寺や神社巡りで感じた事や、不思議な話・オーラについて…などなど書いています。

4・5・6月の吉日と開運日です。

定期的に天体スケジュールや九星気学占いを書いていると「もうそんな時期?」と時の流れの早さが身に染みます⏳


さてさて♪開運日はお財布を買い替えたり、使い始めるのに最適とされます。金運だけではなく、何かをスタートさせたりと何事にも縁起が良いですので、この機会にぜひ行動されてみてください。



【2024年4月の吉日・開運日】

ゆだぽんオススメ開運日は紫色の日


4月2日 神吉日

4月3日 一粒万倍日・神吉日

4月6日 一粒万倍日・大安・神吉日

4月8日 灌仏会・寅の日・月徳日・大明日

4月11 巳の日・母倉日・大安

4月14日 神吉日

4月15日 神吉日・大明日・天恩日

4月18日 一粒万倍日・神吉日・月徳日・天恩日(※赤口)

4月20日 寅の日

4月21日 一粒万倍日・神吉日

4月23日 巳の日・母倉日・大安

4月24日 満月・母倉日

4月26日 鬼宿日・神吉日・大明日

4月27日 神吉日・大明日

4月29日 大安

4月30日 一粒万倍日・甲子日・天恩日(※赤口)



⭐️4月は吉日が多い印象です。

4月8日は灌仏会(花祭り)と寅の日が重なりますので、寺院への参詣をおすすめします。特に毘沙門天様がいらっしゃる寺院ですと最高ですね。



【2024年5月の吉日・開運日】


5月2日 寅の日・天恩日

5月5日 端午の節句・己巳日・大明日・神吉日・大安

5月6日 神吉日・大明日・月徳日(※赤口)

5月7日  大明日

5月13日 神吉日・大明日

5月15日 一粒万倍日・神吉日・母倉日・大明日・天恩日・大安

5月16日 一粒万倍日・月徳日・天恩日(※赤口)

5月17日 巳の日・天恩日

5月18日 神吉日・大明日・天恩日

5月23日 満月・大明日

5月24日 鬼宿日・神吉日

5月28日 一粒万倍日・大明日(※赤口)

5月29日 巳の日

5月30日 天赦日・神吉日

5月31日 大明日


⭐️5月も端午の節句というお祝いの行事と開運日が重なっています。お子様の健やかな成長や家内安全を願い、寺社へ参詣されると良いでしょう。



【2024年6月の吉日・開運日】


6月6日 神吉日・大安

6月7日 寅の日・神吉日・母倉日

6月9日 大明日

6月12日 大安・神吉日・大明日

6月13日 神吉日(※赤口)

6月15日 大明日・天恩日

6月16日 神吉日・大明日・天恩日

6月19日 寅の日・母倉日(※赤口)

6月21日 夏至・鬼宿日・大明日・月徳日

6月22日 満月・一粒万倍日・巳の日

6月24日 大安・神吉日・大明日

6月25日 神吉日・大明日(※赤口)

6月28日 神吉日

6月30日 大安・神吉日・天恩日・大祓



⭐️6月は夏至、そして夏越の大祓と開運日が重なります。節目であるこの月は積極的に神社へ参拝し、半年間に溜め込んだ邪気を祓い、茅の輪くぐりで無病息災を祈願しましょう。



※吉日であっても凶日にもあたる日がございます。今回は不成就日・仏滅・大禍日・滅門日・狼藉日などを省いておりますのでご了承ください。



【2024年最強開運日】

1月1日(金) スーパー開運日※終了しています

一粒万倍日&天赦日&甲子日

さらに九星気学での「陽遁始め」、万物が伸長するサイクルに入ります。


12月26日(木) スーパー開運日

一粒万倍日&天赦日&甲子日

1月1日と同じく「陽遁始め」となります。





♦︎一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)とは

“一粒の籾が万倍にもなって実る”といわれる開運日。

開業など何かを始めるのに良い日です。ただし借金をしたり物を借りたりすると、大きく膨らんでしまい後に苦労するといわれますので気をつけてくださいね。


♦︎天赦日(てんしゃにち)とは

“天が万物の罪を赦す日”という意味があり、日本の暦の上では年に5〜6回しかない最上の吉日とされます。特に婚姻に大吉日とされ、こちらも新しいことを始めるのにとても良い日です。ちなみに天赦日は凶日をも赦してしまうといわれます。


〈2024年の天赦日〉

1月1日(月)

3月15日(金)

5月30日(木)

7月29日(月) ※最も縁起が悪い受死日と重なる

8月12日(月)

10月11日(火)※不成就日と重なる

12月26日(木)



♦︎神吉日(かみよしにち)とは

“神様のご神徳を授かる日”という意味があり、神社への参拝や祭礼・ご先祖供養に良いとされます。神吉日は他の吉日とセットになると効力が高まるといわれます。神吉日にやってはいけないことは「不浄事」つまり邪な行動です。



♦︎大明日(だいみょうにち)とは

“天地が開け、万物が太陽の光に隅々まで照らされる”という意味がある吉日で、引越しや旅行など移動に関連したこと・慶事に良いとされます。



♦︎鬼宿日(きしゅくにち)とは

“鬼は宿にいるから何をするにも邪魔をされない日”という意味があり、月に一回の頻度でやってくる開運日です。暦の二十八宿の鬼宿にあたる日で、お釈迦様が生まれた日であることから長寿を祝う日・寺院を参拝するにも良い日です。鬼宿は旧暦の15日と決まっています。鬼宿日にやってはいけないことは結婚式や入籍などの婚姻関係。嫁入り=家(宿)に入ることになり、鬼と遭遇してしまうため避けた方が良いとされます。



♦︎月徳日(つきとくにち)とは

“その月の福徳を得られる日”、そして全てのことに差し支えがないとされる吉日です。月徳=月の徳神がいらっしゃる日で、特に土に関わることや建築・家のリフォームに良いといわれます。



♦︎母倉日(ぼそうにち)とは

“母が子を育てるように天が人間を慈しむ日”という意味があり、婚姻関係などお祝い事に適した吉日とされます。特に恋愛にまつわることに良い日といわれるので告白などには最適ですよ。






吉日も凶日もともに迷信性の高い物ではありますが、暦を(あくまで)参考の一つにしながら、楽しい一年にしていきましょう☆






占いサロン「青琴会」 

和楽の4月の予定

第3〜5火曜日・毎週木曜日

青琴会HP





人気ブログランキング