こんにちは


三連休中日ですね。



本日から娘の離乳食スタートです。


5ヶ月と18日目です。ちょっと早めかな?



今世の中は「令和の米騒動」ですね。


我が家の近所のスーパーにもお米がなく、パルシステムで購入していたのですが、先日遂に欠品。


お米農家さんから直接買う事にしました。


娘のお米は折角なので特別栽培米にしました。


無農薬のカルガモ米は来月の新米まで待たないといけないので今回は特別栽培で、、



ここまで書くと自然派か!?と思われがちですが、私は日本の農業において無農薬だとか有機栽培に振るのは良くないと思っている派です✋


食糧自給率の低い国でそんな事してはいけないですね。


ましてや食費にかけられる可処分所得が減っている中で単純な品揃えのためだけに作るものでもない。


有機や無農薬は契約栽培にしないと農業自体がおかしくなりかねず、食もインフラと考えるならばまずは農家さんをしっかりと囲ってあげないといけないと考えます。


発信力のある方が自然派を語ったりノブレスオブリージュとするならそこまでやって欲しいなぁ。



失礼しました、ここは育児ブログでした。笑


とはいえ赤ちゃんは単純に体重だけで考えれば大人の10分の1程度です。


身体の濾過能力も限界がありますし、小さな身体に負担がかかるものはなるべく蓄積して欲しくないと考えます。

(何が蓄積する、しないは置いといて)


そんな考えによりお鍋もステンレスのものを用意。笑


我ながら中々に過激保守です。笑


実際の交友関係の中でこんな話はできません。笑


ちなみに母乳を通して口に入る物までは考えておりませんので悪しからず。



10倍粥、炊いて潰して濾して、作るのに1時間、、


想像以上に粘度が高く、大丈夫かな?


ソーッとお口に運んだら嫌がられました。笑


赤ちゃん、今にも泣きそう🥺


そうだよね、、哺乳瓶すら完全拒否だったもんね...




明日スプーンを替えて再チャレンジ予定です!✊


産まれてから半年でもう母乳以外を口に出来るなんて早い、、、


産まれてからこの半年間、とても長く感じていたのですが、終わる時は一瞬なんですね。


あぁ、これが子離れしないといけないということなのか...


離乳食初日で既に寂しい。笑


でもやはり親の中では子供はいつまで経っても、可愛い赤ちゃんですね。


子を持って初めて知る親の想いです。


しっかり育っておくれ。



2024.09.15