。
週末仕事旅!
月曜日から仕事で関西入りー
の、前乗り。
とある関西の、歩道橋。
あー。走ることはあっても、渡ることはそんなにない。
これも、旅のヒトコマ。
して、
山陽電車の、

駅ナカの踏切を渡り、
おお?!

なんだか和むベンチやなー
。
山陽電車さん。

乗ると、
座面が低い!
そうそう、
関西は、
全てではないのだけれど、
小さい。
てか、低いのかな?
いい意味で、なのだけれど、
東京近辺の、ある意味「背伸び」してない。
街並みは、いろいろと、身近。
親近感があるとゆーのか、日常がそこにあるとゆーのか。
見栄はってないw
関西よか、
都心は天井が高い。
都心よか、
中国の都会ビルは天井が高いw
天井が高いっての、解放感があるのだけれども、
時々、それ、なんだか、疲れるんだよね…。
遠いんだよね。それ。
。
関西は、日常がそこいらへんにころがってる。
東京は、なぜか分けたがる。
たぶん、本音と建前。
自分は北海道がメインルーツなのだが、
紐解いてゆくと
名古屋の北の

このへん、一宮と、
琵琶湖の畔の

田園が、別のルーツだったりする。
新幹線から激写!
。
ので、
関西近畿の文化に親和性が高い。
DNAが、好みを記憶しているからだと思う。
。
。
ホテルから眺める、瀬戸内の夕日。
いーね。
こんな、仕事の出張で、
ガチガチの行程組まずに、プチ旅気分♪
てのも、大切よ。
。
ま、仕事の出張でごまかせてるのもあるけど、
やっぱり、
ちゃんとした、
あー、旅してー

