先日塗装したものにデカールを貼って、組み合わせて、機銃等とりつけるところまで行きました。
この後側面・船底にウェザリングを施す予定ですが、注文したウェザリングカラーがなかなか到着しそうにないので、いったん中断。
艦橋?でいいのかな?
これは一番最後に取り付けます。
パーツの合いが良ければ機銃など細かいパーツをつけ。ウェザリングしてから合体!のほうが安定した工程だと思うんですが、飛行甲板・船体・船底の合いがいまいちでけっこう無理やり接着しないといけなかったため、機銃等接着してからだとがちゃがちゃしているうちに絶対細かいパーツがぽろっといくので今回は先に船体全体をくみ上げました。
最も細かい機銃が全然うまく作れなくて、歪みまくってしまっています。
プロはこれだけ拡大しても破綻がなくてスケール感にも違和感なくて、すさまじいよね…。

