毎日、ハッキリしない天気が続いていますが
皆様、お元気ですか
今回は、『 第26回 女性ゴルフスクールトーナメント 』
の覇者をご紹介します
『 伊藤 弘子 さん 』ですー
ゴルフ歴、〇〇年
三度の飯よりゴルフが大好き
女性ゴルフスクールも、皆勤賞に近い出席率です
向上心のかたまり
ひたすら我が道を行く 力強いタイプです
これからも、よろしくお願いします
参加していただいた皆様・・
ありがとうございました
5月22日(金)
第34回 女性ゴルフスクールトーナメントを開催しました
新型コロナウイルスで大変な最中、
正直、参加人数が少なくてトーナメント自体が成立するだろうか・・
と心配もしましたが、23名様のエントリーが
(いつも通り・・・?少し多めかも) 感動です
ありがとうございます
参加された皆様にも、楽しんでいただけたようで・・
しっかり換気したコンペルームで軽食&表彰式をしました。
お疲れ様でした
今回の優勝者は、『 森 敏子さん 』
第31回目に続いての優勝です
森 さんは・・
ドライバーの飛距離がピカイチ
ですが、アプローチとパターが少し苦手なようでした・・
でも今回、見事に克服してスコアがまとまった事が勝因だったと思います
誰でも、早く上手くなりたいと焦りがちですが、
長く続けているからこそ、身に付いてくるものも多数あります。
森 さんは、2014年からスクールに参加していただいています
楽しみながら、上手くなりましょ~
こんにちは
コロナウィルスの流行により、大変な時期が続いています
皆様、お元気ですか・・
少しずつ収束には向かっているようですが、早く落ち着いてほしいと願う毎日です。
女性ゴルフスクールは、
5月に1日だけお休みさせていただきましたが、元気に開催しています
明日は、『 第34回 女性ゴルフスクールトーナメント』
天気にも恵まれそうで楽しみです。
これから、
お休みしている間に行われたトーナメントの覇者のご紹介をしていきます。。
今日は・・
『 第24回 』 優勝者、吉川 和子様です
とてもお洒落な、当倶楽部のメンバー様です。
アプローチが上手です
《アプローチが苦手な方へ》
打ち方やコツ等ありますが、
大切なのはラウンドをたくさんこなして感覚をつかんで身につける事。
日々の積み重ねが大事です
ゴルフは、長く楽しめるスポーツです。
当倶楽部にも、昨日90才のお客様がプレーされました。
とってもお元気です
楽しみながら、いっぱいラウンドしましょう
こんにちは
ご挨拶が遅くなり、すみません・・
昨年は、大変お世話になりました
本年も、よろしくお願いします
昨年の12月26日 女性ゴルフスクールトーナメントを開催しました
年末の忙しい時期にもかかわらず、数多く22名の方が参加くださいました
今回は、≪ラストコール&20回大会≫
記念大会とあって、賞品もグレードアップ
秋本 佳代子様でした~
初優勝です
ご報告が遅くなってごめんなさい
『第19回 女性ゴルフトーナメント』の優勝者は・・
高熱を押しての出場で大健闘
田中 晴美様・・も、初優勝でした
次回『第21回 女性ゴルフトーナメント』は、2月13日 月曜日です
皆様の参加をお待ちしてます~
併せて、スクールの参加も随時募集中です
上の写真は、第20回トーナメントに参加の皆さんです。
皆様、初めはお一人の申込みでしたが スクールを通して仲良くなり
毎回、和気あいあいな雰囲気の中でレッスンしています。
お一人様でも、お友達と一緒でも大歓迎です
ご不明な点は、いつでもお電話ください
富士見ヶ丘カントリー倶楽部 054-394-0611
こんにちは(*^▽^*)
日に日に暖かくなり、コース内の草木も色鮮やかになってきました
4月1日 金曜日に女性ゴルフスクールのトーナメントを開催しました
参加者は、過去最大の21名 ありがとうございます
天気は曇り空でしたが、皆さんの笑顔は桜よりも晴れやかでしたぁ
元気に出発です
途中で雨に降られてしまいましたが接戦を制したのは・・
先月よりスクールに参加されて、
トーナメントも、今回初参加の『芝原 辰子様』でしたヾ(@^▽^@)ノ
大会賞(17位)は・・前回 優勝者の『森 敏子様』でした
おめでとうございましたぁ
次回のトーナメントは、7月に予定しています
皆様のご参加・・お待ちしてます(^O^)/