子どもの心配事をちょっと横に置いて、
今、目の前にある『仕事』にフォーカスして、頑張ってみたら子ども達が変化してきた。

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
息子は、高校1年の時急に学校に行けなくなった。
というか、朝起きれなくなった。


遅刻で登校するのは、何となく気まずく起きれないと登校しない。


欠席が重なり、最後の試験も1日休んでしまい、留年確定。


他の学校を探してください。
と3月に入ってから言い渡された。


どうにか通信制高校を探し、入学することになったが、単位を1つも与えられなかった。


通信制高校からは、試験無しの教科の単位はあるはずだから、2年生からスタートできると言われていたが、
単位が1つもないとなると、1年生からやるしかなく。


息子は、もう一度1年生をやり直す事になった。


中高一貫校で大学受験を目指していた。


とても真面目で勉強もそれなりに頑張っていた。


特進クラスに入っていた。


通信制高校に入学後も朝は起きれず、遅刻と欠席のオンパレード。


1年生はギリギリの出席日数で進級した。


2年生も夏休みまでは、遅刻と欠席。


夏休み明けからは、嘘のように朝起きれるようになった。


年が開けて3学期に入るとまた遅刻と欠席。


ただ、1年生の時よりは登校していたため、何とか進級できた。


3年になるとコロナの影響で、午後からの授業となった。


すると、数日の欠席はあったものの、殆ど登校する事ができた。


コロナに助けられた感はある。


そして、あと数回の登校で卒業式を迎える。


大学受験に向けて、秋頃まで予備校に通っていたが、辛くなって途中から専門学校に進路変更した。


私は、大学に行って欲しかった。


それが、夫との約束だった。


夫は死ぬ間際、子ども達は大学に行かせたいと言っていた。


その約束を果たすことはできなかった。


通信制高校生の大学合格の話や息子より勉強ができなかった子の大学合格の話を聞くと、私の心はザワザワする。



息子は進路が決まってから、アルバイトを始めた。


はじめは優しく指導してくれていたが、最近は厳しく怒られる事が増えたそうだ。


家に帰ってくると、ぶつぶつと文句を言っている。


他人に怒られるのはありがたい事である。


指導してくれているのだ。


息子にはまだ理解できないようだが。


こうして親が見れない所で人と出会い色々な経験をし、成長していくのだろう。


私自身もそうだったように。


息子の未来を手を出さず、口を出さず見守ろう。。。


この時期になると、中高一貫校から通信制高校へ編入したあの時の辛いどん底の気持ちがよみがえる。。。