この記事で、「ご当地キャラまつりin須崎」の本編ラストになります。

 

 

 高知城歴史博物館を見学したあとは、高知城を見学します。拝観料がいくらだったかは忘れてしまいましたが、高知城歴史博物館の入館料とセットでも1,000円はいかなかったと記憶しています。

 

 追手門から入っていきます。

 

 お堀をパチリ。こういうのはZoomやLINEビデオ通話の背景にピッタリですね(笑)

 

 初代土佐藩主・山内一豊(やまうちかつとよ)の妻の銅像がありました。

 

 板垣退助の銅像もありましたね~。「自由民権運動」という言葉は覚えていますが、土佐藩(高知県)出身だということは初めて知りましたびっくり つまり歴史オンチということです\(^o^)/

 

 階段を昇り、高知城の外観が見えてきました。高知城見学は城内に入ってからが本番です(^_^;)

 

 高知城内に入ると、階段を上って6階の天守まで上がります。とにかく階段が急だったため、転ばないように必死でしたね(^_^;) 思えば2013年に行った松本城(長野県松本市)も急階段があったなぁ~と思い出しました。いずれにしても、敵が攻めてこないようにした結果なのでしょう。

 

 天守まで上がると、高知市内を見渡せます。標高は18.5mだそうです。県庁所在地ということもあり、高層ビルが立ち並んでいます。

 

 赤い丸で囲んであるのは、今回の高知遠征で宿泊した「オリエントホテル高知」です。まさか高知城天守からホテルが見えるとは思いませんでしたね(笑)

 

 アングルを変えて撮ってみます。黄色い丸で囲んであるのは高知城歴史博物館です。

 

 その後はあの急階段をゆっくり降りて外へ出ました。お城の階段って上るときよりも降りるときのほうが怖いんですよね~(^_^;) 転ばなくて本当に良かったです(^_^;)

 

 帰りの飛行機は15:55発であるため、高知駅から13:50発の空港連絡バスに乗って高知空港まで行く予定です。高知城歴史博物館のコインロッカーに預けていたスーツケースを引き取り、12:50頃に高知城前電停から路面電車に乗りました。そのときに来た路面電車にはアンパンマンがペイントされていましたニコニコ

 

 13:10過ぎに高知駅に到着したあとは、高知駅構内のお店でお土産や飲み物などを購入しました。その後、13:50の空港連絡バスに乗って高知空港へ行きました。飛行機のオンラインチェックインはバスの車内で済ませておいたため、空港に着いてからは手荷物を預け、保安検査場を通過するのみで済みました。高知空港の出発ロビーから飛行機をパチリ。

 

 出発時刻10分前となり、グループごとに分かれての搭乗案内が開始されました。そして定刻通り、15:55に高知空港を離陸。離陸して機体が浮かび上がった瞬間、なぜか涙がこぼれました。2泊3日の旅って長いようであっという間でしたからね…。

 

 帰りの飛行機は窓側の席だったため、外の景色を見ることができましたが、見えるのは一面海で、今どの辺りなのかは分からない状況でした(^_^;) そして羽田空港着陸のために少しずつ高度を落としている旨のアナウンスが入ります。モニターで飛行位置をチェックできるのですが、どうやら千葉県側から東京都内上空に入り、羽田空港に着陸するというルートだったようです。

 

 段々羽田空港が近付き、建物の上に書かれている学校名などから、東京都港区(品川付近?)を飛んでいるのではないかと推測できました。そして17:20に羽田空港に着陸。手荷物を受け取り、電車を乗り継いで千葉の自宅へと帰りました。途中、買い物と食事を挟んだため、家に着いたのは21時過ぎでした。

 

 

 ゆるキャライベント参加の記事は本編完結したらそこでおしまいですが、今回は宿泊を伴うイベント参加であったため、「総括編」も書きます!何よりも「序章」から書いていますからね~\(^o^)/