- 前ページ
- 次ページ
こんにちは
アーモンドアレルギーの食いしん坊女医
おおたわです
アーモンドがダメだと
たいていの焼き菓子はNGです
貰いものをしても
泣く泣く諦めることがどれだけ多いか…
くそお
悲しいよ
そんな折
嬉しい事実に気づきました
浜名湖の名産 うなぎパイ
それもアーモンドが使われているので食べられないのですが
うなぎパイVSOP
なんと、こちらは食べられるのです!
アーモンドでなくてカシューナッツ使用だから
それを知って
嬉しいのなんの
もう一生うなぎパイは口にできないと諦めていたのに
こんな救いの手が差し伸べられるとは
神
ありがとう VSOP
フードアレルギーのみなさん
よく調べて安全に
共に食いしん坊暮らしを満喫しましょうぞ
そういえば最近
金属アレルギーも悪化してきたんだよな
むぅ
今日のeveryしずおか で話題に上がりました
心臓移植の話
大変デリケートな問題のため
番組内ではオブラートに包んだ言い方をしたので
いまひとつ伝わらなかったかもしれません
日本の心臓移植を語るうえで
決して避けて通れない出来事があります
それはいくつかの本になっています
これらがそうです
昭和43年、実際に起きた話
なぜ日本の心臓移植が世界に遅れを取ることになったのか
疑問に思われるかたは
読む意味があるでしょう
おはようございます
今日はエンカさんの芸をご覧に入れましょう