先日の5年で防衛費43兆増額へ決定のニュースを聞いて、ついに日本もここまで来たかと思ったものだが
要点をよくまとめてくださっているのでリブログ。
これは防衛という名の戦争準備。
なにも決めない、やらない岸田首相が、このような前例ない決断をするはずもなく、すべてはアメリカの言いなりである。
つまりアメリカは2028年以降、日本を中国にぶつけようと決めたのだ。
自分のブログで2030年には中国と戦争すると書いたのは2022年6月8日。
書いたときには、
本当にそんなことなるのかな~
と、半信半疑だったのだが、、、
それから起きたニュースをいくつか並べてみると、、、
06月17日 日本版CDC新設を正式決定。
07月08日 安倍元総理暗殺。
08月02日 ペロシ米下院議長が台湾訪問。
10月11日 スターリンク、日本でサービス開始。
10月23日 中国共産党大会で習近平が再選。独裁が決定的に。
12月01日 予算委員会でマイナカード予算に2兆円超判明。事実上の義務化。
12月05日 防衛費5年で43兆円に決定。実に予算額が1.7倍へ(NEW!)
たった半年で、急速な管理社会への移行と、軍事費増加。
近い将来、中国と武力衝突すると言われても、半年前なら信じられないが、現時点でも、戦争は絶対にあり得ないと言える人は減ったのではないか?
そして、この後も急激に戦争への道筋をたどっていくのだろう。
私、個人ができることはなんなのか。
まずは心理操作から抜け出すことが当面の目標です
そして、この後も急激に戦争への道筋をたどっていくのだろう。
私、個人ができることはなんなのか。
まずは心理操作から抜け出すことが当面の目標です
