今、私の左の股関節には、違和感(?)があります。

ときに、鈍痛になります。

靴下の着脱、足の爪切り、

階段の昇降が少しつらいです。


気をつけていることは、


低くかがまないようにする。

かがまないといけないときは、膝をつく。

和式トイレは困りもの。

職場のトイレは和式だったのですが、

最近、洋式にかわりました。

(店長・総務課長ありがとう。一番恩恵受けてます。)


仕事は基本立ち仕事ですが、

発覚後は、デスクワークや、

座って作業をさせてもらったりしています。


長距離を歩くとき、

ショッピングの場合は、

休憩の椅子が何ヶ所にもあるので、

疲れると座って休むようにしています。


街歩きの場合は、

すぐ休めるところが見つかるとも限らないので、

杖のお世話になっています。


重い荷物は持たないようにしていますが、

買物などどうしても持たなくてはいけないときには、

足の立ち位置を考えて持ったり、小分けにします。

(家族がいてくれる時は持ってもらいます。)

仕事でどうしても重たいものを持たなくてはいけないときがあって、

その時には、股関節つぶれた感に襲われました。

(やばい!)


体重は、増やさないように努力…


股関節を守ろうとするため、あまり動かなくなりがちで、

8月ごろ、体調の悪いときがありました。

朝、起きた時に肩こりがあり、

むかつきがある。

階段の昇降がしにくい。

夜には、跛行が出る。

こむら返りが起こる。


股関節的(筋肉的)にも弱くなっていて、

貧血もあったのかもしれません。


ある時、とある病院の術後自己リハビリを見ました。

仰向き足上げ、横向き足上げ、

つま先曲げ伸ばし、うつ伏せ足上げ、お尻上げ、腹筋、

各30回、1日2~3回に分けてするようです。


いきなりそんなに一度にしたら、筋肉痛だろうなと思い、

仰向き足上げ、横向き足上げ、腹筋、

プラス、脇腹伸ばしをすることに。

最初は5回づつ、ゆっくりストレッチのようにしてみました。

徐々に、種類を増やしていく。


お弁当作りに5時半に起きる私ですが、

それまでは、5時にアラームをセットし、

20~30分間アラームのスヌーズ機能と戦っていましたが、

今は、その時間を運動にあてています。

終わるころには、血液が、体中を巡った感がして、

ポカポカしてきます。


昼と、夜もすればいいのですが、

昼はしないで、夜もばたんきゅーで寝てしまうことが多いので、

出来る時にだけ、運動しています。


運動を始めて2ヶ月経過、

階段の昇降が、そんなにつらくない。

仕事帰りにも、痛み、跛行がでることが少なくなった。

なまくら運動なのに。

最近、自転車にも乗ってみました。

股関節に負担をかけない運動の一つです

気候がいいので、気持ちよかったです。


手術受けなくてもいい?

一瞬思いました。


でもやっぱり、日常、家事をしていると脚が疲れる。

キッチンとか、意外と横移動が多いから、

悪い方の足にも体重がかかる。

でも、食べる事には手を抜かない。

(あ、だから痩せないのか?)


股関節の状態は、

人によって、骨格や、生活様式が異なるために、

私と、同じ運動をしたからと言って、

状態が改善するかどうかは分かりません。

(運動を制限している治療院もあります。)

ご了承下さい。