震生湖からスタート~議会報告NO49配布 | 地方政治の未来を創る 秦野市議会議員  古木勝久

震生湖からスタート~議会報告NO49配布

太鼓橋の架け替え工事も進み、完成予想図が工事現場に掲出されました。

 

工事の看板には完成が1月20日とありますが、観光振興課の説明では完成は6月頃になるようです。

 

現在は中井町側には時計回りとは反対に回って行くことができますが、完成が待ち遠しいです。

 

 

 

設計費を含めると1億3千万円をゆうに超える立派な橋です。

 

 

 

キノコは倒木のサインか? 

     木の根っこも落ち葉に隠れていて、とても危険です。

 

要注意:秦野市側は根上がりが多く危険

 

 

震生湖は地滑り地形のど真ん中