堀水路からスタート~議会報告NO.48配布
こんばんは 今日から「議会報告NO.48 秋号」の配布をスタートします。
いつものように堀水路のある堀山下、堀川、堀西地区からです。衆議院議員選挙がありますから、様子を見ながら合間をかいくぐっていこうと思っています。
何度も申し上げて恐縮ですが、以前、ここには市によってアスファルト片や土木廃材(積みブロック・境界杭)、公共残土などが20年以上、うず高く「仮置き」にされてきた場所です。
今は市建設部担当者のごご努力で、藪(やぶ)もなくなり、スッキリと整備されています。
今日は地元の方のご案内で神奈川県による治山工事の現場を見学させていただきました。
台風10号では市内では土砂災害や水路の被害がありましたが、ここ堀水路は、かなりの水が出ましたが、溢水、越水はなく大きな被害はありませんでした。引き続き、注視していきたいと思います。




