東京ホンマもん教室~補助金とパーティー券
出典:東京ホンマもん教室 45:00~52:30 2023年12月23日
~日本は税金を取って国民に配る、この繰り返しの体質があります。その仕組みの代表格が消費税です。最近は子ども支援金。
しかし減税・トリガー条項はガソリン代が1リッター160円を超えたら25円を値下げしますよという取り決めでした。
鈴木財務大臣は「トリガー条項で値下げしたら財政負担は1.5兆円になる。そんなことはできない」と突っぱねています。
一方、石油元売り大手には気前よく補助金6兆円を入れています」
どうしたら、こんな日本型補助金の仕組みができるのか?
このような企業と政治の結びつきができたのは、自民党のパーティー券のノルマと濃密に関係しているからです」
~長い引用ですが、なるほどです。みんな、パーティー券のお陰です。
東京ホンマもん教室の全編を添付しますが、ガソリン代が高いのは、単にウクライナでも円安でも労働賃金のアップだけではないことが分かりました。
☆東京ホンマもん教室 45:00~52:30 2023年12月23日
