ちゃぐりんスクール | 地方政治の未来を創る 秦野市議会議員  古木勝久

ちゃぐりんスクール

小学生、農に学ぶ


JA主催のちゃぐりんスクール(*)のお手伝いに行ってきました。


この日は、市内小学生3年生~6年生 60名が、秦野市今泉の臼井牧場に集まりました。

午前中は、牛舎の清掃から始まり、エサやりなどを行いました。

午後は、お楽しみのバター作り、また臼井さんが用意したアイスクリーム製造機により、新鮮なアイスクリームが振る舞われました。


             未来を語る



               未来を語る                                                                               
                                                   未来を語る       未来を語る


初めて見るツリーハウスやブランコに、小学生は”感動”していました。

何故か、女子はハウスに、男子はブランコにそれぞれ興味を持っていました。

*ちゃぐりんスクール【Child・Agriculture・Green】とは、毎年、JA主催により、応募小学生の農業体験を通じて、農業、環境、更には食育の大切さを体感しながら連続体験をしていくものです。


またスクールとは別に、7月後半と8月初旬には長野への宿泊体験「子ども自然村」があります。いずれも締め切っています。


http://www.jakanagawa.gr.jp/hadano/pdf/topics1206_02.pdf