フルクラム2018新製品情報♪スピード55C&スピード55T DB ~今カーボンホイールが熱い~ | フルクラムホイール ファン必見!Fulcrumなるほど情報館♪

フルクラムホイール ファン必見!Fulcrumなるほど情報館♪

フルクラム(FULCRUM)のホイールについて、とても役立つ情報を集めています。

いよいよたけなわ

 

走るには最高の季節です!!

 

 

 

 

晴れた秋空の下で青空

 

美しい秋景色を見ながら走りイチョウ

 

秋の味覚を思う存分味わう松茸

 

 

 

 

そんなプチポタリングを

 

ひそかに胸に抱きながら、

 

希望がつまった最高のホイール

 

皆さまにお届けするよう日々頑張っておりますウインク

 

 

 

 

さてさて、そんな秋は、

 

ロードバイク業界において、

 

新製品新モデルの発表が

 

相次ぐ季節でもありますビックリマーク

 

 

 

 

 

もちろん2018年フルクラムでも、

 

新製品や新モデルを発表していますが、

 

その中でも特に“熱い”のが、

 

カーボンホイールキラキラです。

 

 

 

 

2018年初登場となる新製品が2つ

 

・フルクラム スピード55C

フルクラム スピード55T DB




そして、2018年新モデルとなった製品が2つ

フルクラム スピード40C

 

・フルクラム レーシングゼロ カーボン

 

 

 

 

どれもが甲乙付けがたい

 

魅力にあふれた素晴らしいホイールです

 

 

 

 

というわけで、今回と次回の2回に分けて、

 

そんなフルクラム2018

 

“熱きカーボンホイール”

 

ご紹介しちゃいます爆  笑

 

 

 

 

 

スピード55T DB
スピード55T DB

 

スピード55C
スピード55C

 

 

 

 

 

プロ仕様のフルクラム スピード55C/フルクラム スピード55T DBが満を持して登場!

 

 

 

2018フルクラムで

 

新製品キラキラとして投入されたのが

 

スピード55C とスピード55T DB です。

 

 

 

 

この両者の特徴は、

 

なんといっても、

 

リムハイトが55mmになっている点ですネウインク

 

 

 

 

実際に、プロ選手もツアーなどでは、

 

(ステージにもよりますが)

 

55mmハイトのホイールを履くことが多いのですチョキ

 

 

 

 

 

理由としては、

 

かなり強力なエアロ効果が期待できる点

 

重量的にも十分クライムで使用可能である点

 

です。

 

 

 

 

自転車は空気抵抗との戦いドンッですので、

 

エアロダイナミクスに卓越したホイールは、

 

平均巡航速度の大幅なアップが可能ですドキドキ

 

 

 

 

また、空気抵抗が減ることにより、

 

楽に走れるようになるので、

 

レース時のスタミナ温存も期待できますね!

 

 

 

 

ちなみに、重量ですが、

 

レーゼロカーボンが、30mmハイトで、1358g

 

スピード40Cが、40mmハイトで、1420g

 

スピード55Cが、55mmハイトで、1470g

 

 

 

 

凄いビックリマークビックリマーク

 

55mmハイト1470gって、凄すぎラブラブ

 

 

 

 

エアロ性能と重量性のバランスで、

 

スピード55Cが、

 

いかに優れているかわかりますね!

 

 

 

 

もちろん、

 

クライムレースだけを考えるならば、

 

軽量性のレーゼロカーボンが

 

おススメになりますニコ

 

 

 

 

ただ、

 

クライム以外にも平地レースを走ったり、

 

グランフォンドやロングライドでの活用を考えると、

 

エアロ効果のメリットは非常に大きいですから、

 

バランスに優れたスピード55Cがおススメになりますキラキラ

 

 

 

 

クリンチャー仕様ながら、

 

プロと同じレベルの走りを体感できるので、

 

初心者の方はもちろん、

 

中級者から上級者の方まで十分にご満足いただけますラブラブ

 

 

 

 

さて、

 

もう一つの新製品、スピード55T DBは、

 

さらに凄いことになっちゃっています

 

なんと、55mmハイトで、1395gですキラキラ

 

 

 

そして、このスピード55T DBは、

 

今ロードバイク界で最も注目されている

 

ディスクブレーキ対応ホイールとなりますビックリマーク

 

 

 

 

もちろん、

 

ディスクブレーキの素晴らしい点といえば、

 

その制動性能の高さです!

 

 

 

 

路面や天候に左右されず、

 

確実に安定したブレーキングが

 

できちゃうのですウインク

 

 

 

 

レースなどで勝つためのポイントは、

 

もちろん、巡航速度を上げ

 

いかに速く走るかという点にあります。

 

 

 

 

しかし、それと同様に重要なのは、

 

ブレーキングなどによる

 

スピードロスをいかに抑えるかという点です。

 

 

 

 

ブレーキそのものに信頼感がなかったり、

 

走行時や制動時の安定性が欠けていると、

 

どうしてもブレーキングでスピードロスが生じますあせるあせる

 

 

 

 

ディスクブレーキでは、

 

常に安定した確実で高い制動性能があるので、

 

ダウンヒルやコーナーで、

 

攻める走りを無理なく実現できますラブ

 

 

 

 

ベアリングは最上級のCULTベアリングを採用ビックリマーク

 

55mmハイトによる卓越したエアロ効果ビックリマーク

 

転がり抵抗に優れ、乗り心地もよいチューブラービックリマーク

 

 

 

 

 

フルクラム2018新製品スピード55T DB

 

まさに、

 

レースで勝つためのホイールと言えます!

 

 

 

 

一昔前までは、

 

カーボンホイールは非常に高額で、

 

まさに高嶺(高値)の花でした汗汗

 

 

 

しかし、現在では、

 

まだまだとはいいながらも、以前より

 

ずいぶんお手頃な値段になりましたし、

 

性能面でも軽量性だけではなく、

 

さまざまな面で、ほぼプロユースに近い

 

パフォーマンスを期待できるようになっていますウインク

 

 

 

 

気になるホイールがございましたら、

 

ぜひお気軽にご相談くださいウインク

 

 

 

 

ブログやショップページでは書けない、

 

あんなことやこんなことにも、

 

お答えしちゃいます爆  笑爆  笑

 

 

 

 

 

商品ページはこちら!

 

 

スピード55T DB
スピード55T DB

 

スピード55C
スピード55C