こんにちは。
NPO法人CLE協会(色彩生涯教育協会)の
マジカルカラーリスト 近藤 智美です。

26日の日曜日
カラーデザイン検定1級の受験日でした。

いよいよ・・・でした。

カラーデザイン検定は
学んだ内容が
即座に現場で応用可能になる
実践的な検定なのです。

色のコンサルティングができる
「色の戦略家」の育成をしています。

即座に現場で応用可能な
マーケティング知識
プレゼンテーション知識
など
ただ単にカラーデザインの知識だけでなく
ビジネスの現場で
カラーマーチャンダイジング
(=色が商品を強くする!)
を学ぶのです。

検定試験では
テキストに書いてある言葉を
暗記していたらOKな部分も
もちろんあるのですが・・・・

それ以上に
学んだことから応用して
現場にどう生かされているのか
自分の言葉で
色による効果をプレゼンしたりする
色彩の資格試験なのです。

「じゃあ、これはどう?」
「こんなの、作ってみて」
っていう試験なのです。

私は
「色をプレゼンできるようになりたい」
ところから学び始めました

そして
案の定・・・
プレゼンに何度もつまずいた

試験おわって
昨日は気が抜けたみたいになってたけど
今は
もっとプレゼンできるようになりたい
って思ってる・・・。

カラデザで学んだから・・・だよね。

試験を受けるにあたって
zoomで教えてくださった
高田裕子先生

zoomで一緒に学んだ仲間

応援してるよ!って
心強いメッセージをくださった皆様

私が
「あー覚えられない!」
「どうしよう!!」と
あーだこーだ言うのを
ずっと聞いててくれた息子くん

ありがとうございます!



東京で一緒に受験した
CLEの仲間たち

 

私を含め4人だったんだけど

Springのちーちゃん

Summerのみーこちゃん

Autumnのなりちゃん

Winterの私

4シーズンそろっての受験でした。



池ちゃんもわざわざ会場まで来てくれて
一緒にお疲れ様会をしました。


大阪では答え合わせしたりとかしたようですが
東京の私たちは
すこしは問題のことも話しましたが
それより盛り上がったのは
個々人の話だったり
この試験問題を作った人のシーズンだったり
試験監をつとめた方のシーズンだったり
やっぱり
カラー = 個性
のことばかり
話してました・・・・。

まだまだ学びは続きます。

何度も何度も書いた色相環。