アトピーではないけど、たまにご相談があるのが、脂漏性湿疹。
今日もお一人お電話がありました。
最初は、私がいない時間にお電話があったようなので、スタッフのななちゃんが応対。
事務所に顔を出した時に、ななちゃんから「これこれ、こういう方かたお電話がありました」との報告。

ゆう子:「脂漏性湿疹だったら椎茸スープのこと教えてあげた?」
なな: 「椎茸はもう飲まれているようです」
ゆう子:「うーん、おかしいな~・・・・・」

そんな事を話していたら、またお電話があったので、今度は私がお電話で色々聞いてみると、
「干し椎茸はたまに使うようにしている」程度で、椎茸スープはまだ飲んでいらっしゃらないこと、
カルシウム補給のために毎日牛乳を飲み、チーズもほとんど毎日食べていらっしゃることが判明。

そこで、その方にアドバイスしたのは、

1.大至急、椎茸スープを作って、ガブガブ飲んで体の脂質を洗い流す事。
2.ヘッドスパに定期的に通って、毛根のあたりにガビガビになってしまっている頭皮を取り除く事。
3.脂質を摂らないように、乳製品や動物性の油、植物性でも当分油ものは食べないようにする事。
4.使っていらっしゃる弱酸性のシャンプーをやめて、布良の布だけで頭を毎日洗う事。
5.ワールドサプリで、スーパーエンザイムを購入して、食事の時にまず飲んでからご飯を食べる事。
6.HSローションをたっぷり頭皮に使う事。

でした。

あっ!そんな話をしたのをブログに書けばいいんだ!
そしたら、もしかしたら他の人の参考になるかもしれない!

そんな事に気付いて、忘れない内に慌てて書いています。


明日、3月に発行するニュースレターの締切りです。
まー、毎回毎回ギリギリに書きあげている訳ですが、今回こそ、余裕を持って着手して、
余裕を持って、印刷屋さんの鳴穂堂さんに入稿しよう~とずーと前から目論んでいたら、
高熱で寝込み、その後微熱ダラダラの毎日叫び
いつも私ってそうなのよね~。
「今回は余裕だぜ!」って思ったらゴキブリが出て仕事部屋から追い出されたり、
大切な資料がなくなっていたり…。
なぜ?なぜ?神様の意図は何なの?

あー汗そんな事言って現実逃避してる場合じゃないや。
仕事に戻ろう・・・あせる

徹夜で書く予定なので、お暇な方は励ましのメールをください。
そのメール読みながら頑張りたいと思いま~すクラッカー
yuko@rinya.jp

それでは~グッド!