ずっとずっと、このブログを書いたり見たりするたびに気になっていた広告の数々・・・
やっと消す事が出来ました~クラッカー
要するに無料のブログだったからいけなかったのねビックリマーク
月々980円でこんなに気持ちがすっきりするなんてラブラブ あー。気持ちいい~ラブラブ

昨日、今日と福ちゃんの幼稚園は学級閉鎖。
インフルエンザが猛威をふるっています。

福ちゃんは体の節々を痛がったりはしてないのでインフルエンザではないようですが、
微熱があって家に軟禁状態になっています。

本人はいたって元気なのに、ちょっとした微熱・・・
この状態が一番やっかい!

「遊びに行きたい、遊びに行きたい」とせがまれるのを、何とか気をそらしてるんだけど、
そりゃー家の中だけじゃ飽きるわな。

そして、今回はテッシーが風邪。
めずらしくバタンキュ~ショック!してしまったので、久し振りに床下収納を開けて、
もう何年前に漬けたやつかも分からない梅干しで梅干し水を作ったり、
野菜と塩だけの野菜スープを作って飲ませてみたりしていました。

風邪をひいた時は消化力が落ちているので、
野菜と言ってもあまり固形のものは食べないようにしています。
野菜から出たスープだけで十分合格
テッシー曰く、「あーハラワタに沁みる~」だそうです。

私の敬愛するオーガニックガーデンの曳地ハル&トシさんのところもご主人のハルさんが
熱を出している模様。
トシさんの家では玄米クリームと梅干しでいくらしいです。

でも、ここ何年も、ずーーーと不思議に思っていた事なんだけど、
テッシーと福ちゃんが風邪ひいても、以外に私だけひかなかったり、ひいても軽かったり、
今回も鼻声だし、みんなにうつしちゃ悪いと思ってマスクしてるけど、私だけ何だか元気チョキ

ずーーーとそれを心の底で考えてきたんだけど、もしかしたらもしかして、もしかすると、
やっぱり人参ジュース????
テッシーと福ちゃんと大きく違うのは、お肉を食べる量か人参ジュースくらい。

まだ検証中だけど、生のレモンやパセリを入れて飲む人参ジュースが助けてくれてる可能性大。
な気がします。

改めて、人参ちゃん、レモンちゃん、パセリちゃん、ありがとうキスマーク