辛子めんたい きよ味や | 博多の美味を食い潰せ!OL『食』日記

辛子めんたい きよ味や

先日、ひょんな事からこちらの明太を頂きました。

小笹にあるそうです(でも、店頭販売はされていないのかも)。


パッケージがとてもかわいいっWハート

とても温かみのあるパッケージです。


HPを拝見させて頂いたのですが、何から何までしっかりとしたこだわりがおありのようで。

たらこに唐辛子、お酒に昆布まで。そしてその他モロモロ。

おまけにこちらの明太、社長のお母様がお一人で手作りされてるとか。

なので2週間で20箱しか作れないんだって。

しっかり愛情込めて作られてるんでしょうね。


味付けは、ナチュラル。とっても上品で、自然体の味付けです。

無駄なものは一切使っていないって感じ。昆布で〆てある訳でもなく、味にクセがない。

いつも口にする明太とはちょっと違って、あっさりしてます。

まわりに唐辛子がたっぷりまぶしてあったので「これはすごく辛いのかしら?」と思ったら

たらこ自体は辛さを抑えてありました。

たらこの素材を活かしてあるのかしら。


そして、たらこの粒がすごくきれいです。プチプチです。

舌の上をプルプルって通っていきます。

ひとみちゃんとも「ここのたらこは粒がすごくきれいねぇ~」と話した程。


長さは16センチで極太。とても美しい明太でした。

これで1500円。

自分へというよりも贈り物に使いたい逸品です。


************


辛子めんたい きよ味や

http://www.kiyomiya.mobi/