奇跡のスケジュール! | あきらめなければ 夢100%

あきらめなければ 夢100%

小さな夢から大きな夢までかなえ続けることが志事

『夢は形を変え実現していく』

テツローストーリー
https://camp-fire.jp/projects/460398/activities/300315?

【今週のスケジュールと感謝の気持ち】
奇跡とは"大きな可能性"を引き出した跡!
そんな週にします!

6月5日(木)
14:30〜 愛媛県立 八幡浜高校 講演会

6月6日(金)
11:15〜 愛南町 船越小学校 講演会
13:30〜 愛南町 御荘中学校 講演会

6月7日(土)
13:00〜 愛南トライアスロン(スタンダード)
19:00〜 表彰アワードパーティー

6月8日(日)
9:00〜 福山トライアスロン(スタンダード)
17:30〜 倉敷メンタルスキル研修会

これだけ見ると、ただの予定表だが、しかし、ここに『プロとして!』という言葉が加わるから心と体の準備で今朝ギリギリまで調整してました。

今回特に6月7日〜8日は、24時間以内に2つのスタンダードトライアスロンと過密スケジュール!ランキング対象レース!体力だけでなく、メンタルもフル稼働です。愛南町は片道5時間見る行程で、"どこでもドア"が欲しい。

正直、今シーズン3レースを終えた全てのレース後の消耗度合いでは「……」汗、ではありますが、メンタルスキル的には、こんな時こそ
[ワクワク!]と[誰のために!]
この2つを明確にすると良いことになるのです。

そして2レース後、夕方には倉敷でのメンタルスキル研修会。この経験をそのまま「実感のこもった言葉」で、子どもたちや保護者、指導者の皆さんに届けます。

どの場面でも「誰のために!」を意識しながら、楽しみ、走り抜けたいと思います。各所でお会いできる皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

最後に、この機会をつないでくださった皆さまに心より感謝申し上げます。
• 八幡浜高校での講演機会を取り付けてくださった井上隆先輩
• 愛南町全体を取り仕切ってくださる愛南町の濱岡様
• 各大会を支えてくださるスタッフの皆様
• メンタルスキル研修会をご準備いただいている吉本ファミリー様

それぞれの場面で、それぞれの方々のご尽力に感謝と幸せを感じながら…