長嶋茂雄杯は私の誇り(6月3日)
昔のことを持ち出すのは少し格好悪いかもしれませんが…
今日という日だけ、1つだけ私の誇りを伝えさせてください。
かつてあの長嶋茂雄さんが、トライアスロンに深く関わってくださっていた時代がありました。
その時代に、熊本県で開催されていた天草国際トライアスロン。(コース上に長嶋茂雄球場もあります。)
この大会で設けられていた
「長嶋茂雄杯」という名誉ある賞を8回いただきました。
1年に1度。今の“スタンダードトライアスロン”発祥の地の天草で、勝ち続ける時代がありました。
この天草の地で、人々に支えられ、トライアスロンの歴史の一部に関われたこと、そして、長嶋さんと名前を並べていただけたことは、生涯忘れられない誇りです。
心より、長嶋茂雄様のご冥福をお祈り申し上げます。
──
余談ですが…
当時、表彰台で一緒だった地元・天草の子どもたち。
その中の1人は今、東京消防庁で活躍しています。
人生はつながっていて、
スポーツの記憶も、人の縁も、いつか未来で花開くのだと感じています。