何歳からでも楽しく美しく幸せな人生に!研究所 -47ページ目

何歳からでも楽しく美しく幸せな人生に!研究所

一般的な価値観や年齢にとらわれず、いつからでも何歳からでも幸せに美しく♪人生を楽しむ為に主にスピな観点から日々探求中!!実はアラフィフ笑笑

練習に頑張り過ぎて、腰が痛くてガチガチ(;゚д゚)

ヤッちゃった。。

今日がショーなのに、こんな身体で踊れるのか??


『頑張らなければ価値が無い自分』

何でこうも

自分は頑張らなければ認められない

意識が強いんだろうね

もう呆れて、ふて寝したくなりますショボーン

もう認められなくていいや


自分が自分を認めてない

今こうなってみて、自分の価値の無さを嫌と言うほど感じています

自分は自分を認めれる様に

チェンジ&チャレンジ

してくしかないね滝汗音譜





今週末はバーで踊るんですが、いつも本番前の数週間で思うこと

《自分の持ってるものじゃ不足過ぎる》

ってこと。。(-ω-;)

それで焦って以前はyoutubeなんかで著名ダンサーさんやらの動画見まくってテクニック真似しようなんて思うんですが、


冷静に考えたら、つけ刃で直前で身につけられる訳ないんですよ(笑)


身体も違うし、私がそのダンサーさんの様になる事は直前なんて無理


私は私のままで踊るしかないのに滝汗


なんで自分信じられないんだろうね~チーン





以前のダンス教室に所属してた時も、何か自分が自分らしくいれなかったりとか。。。
自分だけ飲み会に誘ってもらえなかったりとかね~

その後にもうそのお教室に行くことを止めて、何の制約も無く一人でやりたいようにやってみて

『自分らしさ』の表現の仕方に向き合って
最近はやっと楽な気持ちで踊れるようになりましたドキドキ

ぜーんぶ自分が作り上げてたんだもんねっダウン


団体に所属して自分が小さくなって疎外感感じて。。。

あーー下女下女しい!!!!!!!



男女間でなくても、下女さってありますよね・

自分は姫でなくて、後ろに下がって、まるで目立つ人のお付きの様に下女のように小さくなって。。


今回は本番前に動画撮ってもらって、客観的に見てみたら自分が思ってる以上に美しく舞う自分がいました

はぁあ、ダンスって自分の身体使ってやるものだから、自分を信じれてるか、自分の身体と心と仲良くできてるかできてないかってのでパフォーマンスが全然違うんだよね、如実にそれが表れちゃう虹FREE

5年踊ってきて、ようやく見えてきた光。。。
流石に止めようとは思わなかったけど、踊ってて苦しくて腰痛やら膝痛やら、身体から違和感のサインが出たりした。


やっと色々抜けて、軽やかに舞えそうです音譜黄色い花



以前アメリカにヒーラーになる為のお勉強に行った時の話し


その講座の中で『スピリチュアルワーカーとして他人様にワークさせて頂くというのは、人のスピリットに触れるとても繊細で重要な責任を持つ役割をさせて頂く奉仕をやらせて頂くという事である。 
間違いは許されないし、謙虚な気持ちでワークをさせて頂かなくてはいけない。』
と教えられた。

うん、まあそれはその通りだと思うアップ


しかし、その謙虚さを身体に落とし込む為に、『土下座』をしなさいということがあった。
その時は、全員言われた通りに皆で土下座したのだけど。

何か、モヤモヤしてたのよね。皆がするから私も土下座したのだけど。。。

『他人のスピリットに触れるから責任ある仕事としての奉仕』としても、何故こちらが低くなって
『土下座』しなければならないの?

セッションする側、される側、どちらも同じ人間だよ??

どちらが低い、高いとか無いよね・・・

同じ尊厳のある人間なの

セッションを提供する側として威張り腐る方に傾きがちなら、それは個人の人間性の問題だよね?


自分を低めて他人に尽くすのがやりがいであり『奉仕』だとしたら、奉仕なんてやらなくていいわ汗


それに、自分を低く。。。ってタダでさえ日本人の社会通念なのね


これ以上自分低めてどうする??自分の大切さも分からない人間が、他人を大切に扱うことできるの???

その経験から、まず自分の魂を尊重する人生送って、まず自分の大切さを知って楽しんで生きたい・・と強く思いました。





去年は何だか守りの年だったんだけど、今年は気力も去年より湧いてきてるし無性に踊りたい♪(人前でね)

奈月さんのレッスン受けてから、内部から湧き上がるエナジーがこんこんと上がってきてねチューアップ

今年は踊るよ~!!(今まで、まだまだって思って自分に許可してなかった笑い泣き)


あぁ、踊りたいっ!!


出演依頼お待ちしてますドキドキ




思いがけない一昨年の妊娠から、1年半経ってしまった訳で、ネガティブになり自分を見失っていたんだよねえっ汗


現代は情報化社会だし、自分がネガティブになると本当に自分に厳しい情報ばかり目に入るねショック!ダウン

先日のいちいけいこさんのお話会

に参加してから自分が目が覚めたし、何でこんなに他人の言葉を必要以上に握りしめてたんだろうかって。。。ショック!むかっ



他人の言葉はあくまでその人の観点から見てるんであって、それが自分にとっての真実ではないのにね


そしてね、私気づいちゃったのよひらめき電球無意識に抱えてた出産への恐れ爆弾

母の帝王切開のお腹の傷。。。昔の帝王切開の傷って本当に痛々しいですよねあせる!!

ブラックジャックの様な傷の縫い跡でお腹が縦半分に分断されちゃってね汗

あれが子供心に強烈過ぎて、それに耐えなければ子供は産めないのかってとっても恐ろしく思った記憶があります。。。

さすがに今はあの頃より医学が発達してるから同じ帝王切開でもあんな傷にはならないだろうし、自分が子供を産むとしたら必ずしも帝王切開になる訳ではないのにねビックリマーク


その起こるか分からない不安を握りしめてるって、私チキン過ぎやねん!!


もっともーっと他人や情報を気にしないで、自分に集中するのを大切にします目