福祉施設があかんのか? | 毎日テキトーに・・・

毎日テキトーに・・・

日々の出来事をテキトーに書いています。
毎日更新できたらいいけど。

三重労働局主催の障がい者就労支援セミナーに参加してきた。


三重県は毎年、障がい者雇用率ワースト3に入っとるような、


障がい者が就労するには厳しい県になっとる。


そやけど、この障がい者雇用率は、


三重県内に本社機能のある約800社の雇用率であって、


他の都道府県に本社機能のある事業所の分は含まれてない。


そんなおかしな統計を基にしとるで、あかんのやけどさ。


相変わらず、国の役人は福祉施設が障がい者を


施設に抱え込んで就職させやん、って言うとるし。


特別支援学校からの就職は多い、って言うけど、


短期間で失敗して、福祉施設に入所する。


もう就職なんてしたくない、って言って就職しない。


そんな事も分かってない。


言うだけ言うたら、さっさと帰って行く、何とか課長。


福祉施設は、利用者さんの就労を支援せなあかんのは分かるよ。


理解のない事業所に対して、説明してかなあかんのも分かるよ。


そんなセミナーを毎度毎度聞いても、分かっとるよ。


そんなセミナーを毎度毎度やって、意味あんの?


労働局、ハローワーク、いわゆる中ポツセンターが、


福祉施設と一緒にどんな取り組みをして、


どんだけの成果を上げとるんか、そんなのを聞きたい。


「進んどる施設は、こんな事をやってるんですよ。


出来てない施設は、やってくださいね」


そんなのを聞きたい。


そやけど、成果なんて上がってないんやろな。


ハローワーク行っても、求人がない。


就労できるだけの能力がないやろ!


って、登録もさせてくれへん。


今年度3人が就職した、うちの施設。


多いか少ないか、分からんけど、


何にもやってないわけじゃないんよな。


そやけど、こういうセミナーに行くと、


福祉施設を責める役人に腹が立つ。