おはようございます
先週の今頃は、息子の入寮で茨城に居たんだなぁ~。
亀山LIVEもあったし、この1週間は中身が濃かったなぁ~~(笑)
息子が居なくなって、洗濯物の少なさや、ご飯の炊く量、食事の作る量、すべてがまだ慣れないし、ちゃんと食べてるかな?と心配になったりはしてるけど、亀山のナオトのおかげで、息子ロス…とまではいってないかな?(笑)
GWも帰って来ようかな?なんて話も出てきたので、それも楽しみだったりね

で?
亀山でナオトから色んなご当地キーワードが出たんだけど…
三重在住の身としては、ましてや割りとお近くだったりすると、行ってみたい~って気持ちがムクムクとしてくるわけで…(笑)
はい、こちらに行ってまいりました~!!
とは言っても…わざわざ出向いたわけではなく、娘の練習試合先がたまたま近くだったからってだけですが?(笑)
ちっちゃな無人駅です。
ここからおじさんのお家に行くのに、お迎えが来たのか?歩いて行ったのか?
妄想が…
もしかしてこっちの駅もありえる?(笑)と、一応寄ってみたのがこちら…
この日はここでタイムリミット~
その後は、息子のお祝い返しで両実家と祖母宅へ…。
私の祖母は93歳で、目と耳は不自由だけど、足腰もピンシャン!!してて、元気でいてくれてます
ナオトが96才のきぬこばぁちゃんを大切に思う気持ちがあるのと一緒で、私にも大切なおばあちゃん。
なかなか頻繁には会いには行けないけど、いつまでも元気で居て欲しい気持ちは同じだよね。
前の三重公演の時に、思い出話で、干し芋を作るために干してる途中の芋を食べて、怒られた~なんて話もしてくれたり…
きぬこばぁちゃんはナオトにとってもたくさんの思い出があって、ほんと大切な存在なんだよね。
そのおばあちゃんが、自分のLIVEに来てくれて、楽しんでくれてたんだもの…
3曲目でも泣くわよね?
そしてそして…
昨日は娘が完全OFF日だったので、伊勢神宮へ息子の合格のお礼参りに行ってまいりました~
途中、通る道にもワクワクしながらね~
ナオトが言ってた、幸福村は反対車線側なので帰りに期待をしつつ…
LIVEの日に戻りたいなぁ~って感じながら、先へ進み…
内宮に到着。。
お店で食べるのは、やはりひと味違います。
そして帰りに期待していた幸福村は渋滞からの走り出せて間もなくだったから、うまく撮れず…
池と広場くらいしか見えなかったけど、車はまぁまぁ停まってたので地元のちょっと遊べるスポットなのかな?
まだまだ行きたい所はあるけれど、それはまた日にち見て行ってくるつもり
と、まぁ~あちこちへ行ったものだから、ちょいお疲れモードだし、お仕事溜まってる状態です
今週から新たに始める事もあったりでこちらも楽しみだったりするけれど…
ぼちぼち通常モードに戻していきたいと思います~









