気がつけば、ブログの更新が滞ってました。
最近はツイッターでのつぶやきの方が多かったりして、なかなか改まってブログを書くって事から遠ざかってましたね(^_^;)
今日は久々に直人さんが名古屋へ来名されるとあって、朝から変なテンションでした。
ちょうど、名古屋でホタヒカの試写会が開催されるとあって東海地方の直ファンは浮足だってましたね!
中京テレビのキャッチという情報番組に16時20分過ぎから登場して17時前までの約30分という、これで名古屋地方の番宣ばっちり?っていうかの如くのスペシャルなご出演でした~

流れ的には、映画版の魅力をギュギュッと凝縮したVTRを流しながらの進行。


映画番宣のVTR見て、直人は「懐かしいですね~去年の秋だったんで(撮影)楽しみですね!」と。
ドラマを見てない人でも映画を楽しめる為のボードがこちら・・・


はるかちゃんはこの中で3~4くらい・・・
・居酒屋は入りたい!
・台所でも食べる
・むだ毛は仕事上・・・(処理してる?)(笑)
直君は、干物女許せる?の問いに「程度もありますけどみんな当てはまるんじゃないですか?」と。
はい、当てはまります~~
つぎに、名古屋にも干物女がいた~~のコーナーで、街頭インタビュー見ながらの進行。
この中で、最近の若い子はノーブラが多い発言で直君「どんな告白~」と。これから名古屋歩く時は違う意識で歩くらしいです。(どんな意識?笑)


そして、次に5分でわかる!干物女は意外とモテル?ということで、2シーズン分をまとめて,
ホタルの1からのいろんな場面を流し、それについてのコメントを二人でしながらの進行で、
あんなシーンやこんなシーン・・・





う~嬉しい!!こんなに流してくれて~~(※注ここで、まこと君や瀬○君の話が出てきて干物女はモテルというくだりですが省略。)と、感動もつかの間・・・
ホタル2の最終回のキスシーンを見たはるかちゃんが、
キスシーン恥ずかしくありません?とはるかちゃん、直君は恥ずかしいですね・・・としばし見つめあう二人・・・で、はるかちゃんが「こんなシーン(キスシーンね)ありましたか?」
とか言ってて、直人さんも
「最終話の一番大事なシーンでしょ!」とびっくりしてた様子でした(私もびっくりした!!)
そしてそして印象に残ってるセリフということで、

ここで司会者が、ほかに覚えてるセリフを直君に聞いたんだけど思い出せないようで、「いっぱいありますよ…心の中にしまっておきます(笑)」と。
はるかちゃんは
ぶちょおの「自分の幸せをわかってないやつが、人を幸せにできると思うか?」と、
瀬○くんの、「めんどくさがってちゃ、大事なもの失っちゃうぞ!」が印象に残ってると言ってました。
で、藤木さん!とまた振られたんだけど、「え~~~」と、笑ってごまかしてました(爆)

ココからクイズがあって
①ローマを舞台にした有名なラブロマンス映画は?(ローマの休日)
②映画の中でホタルが「ぶちょお」と何回言ってるか?
悩む二人・・・

答えは・・・

で、その回数をきりのいい数字にするのに、番組内で言ってもらいましょう~ということで、はるかちゃんが言うんだけど、めっちゃかわいいの~~♪
あ~~この言い方、この呼び方がやっぱいいよ~~と感激しちゃいました。
結局回数は、カメラに向かって言わなきゃ~ということで、きりのいい数字よりも多くなったのは言うまでもありません(爆)
③トレビの泉でコインを投げると願いがかなうが回数で違うらしく3回投げるとどうなるか?
1回はまたローマに来れる、2回は大切な人とずっといられるでした。
で、はるかちゃんの答えが大切な人とずっと居られるが永久に続く、直君がお財布の中の小銭が整理できる、でした。
本当の答えは・・・破局や離婚したりできる。だそうで、二人ともびっくりしてました~!!
名古屋女性から絶大な人気を誇る?はるかちゃんへの質問があったりしましたがここも省略。(聞いたことある内容です)
最後に、はるか的マストポイントということで、映画ではほたるとぶちょおの関係がより深くなっているし、まっすぐなホタルがぶちょおを思う気持ちも人を好きになるのっていいなとあったかくなれるし、変わらない二人を見て欲しいといってました。
直君はチャレンジした部分を(ダンス)見て欲しいということでした。
テレビで映像流れてる時も、二人が見てる様子をワイプで見れてたけど、終始リラックスしてる様子で、この二人あってのホタルノヒカリだし、二人一緒にいるとこを見るのがいいんだなぁ~と改めて思いました。
今日の試写会には行けれなかったけど、東海地区の方はかなりおいしい番宣が見れたんではないかな?と思います。
見れなかった方のために少しでも様子が分かればと久々に更新してみました~
長々とありがとうございました~(*^_^*)
最近はツイッターでのつぶやきの方が多かったりして、なかなか改まってブログを書くって事から遠ざかってましたね(^_^;)
今日は久々に直人さんが名古屋へ来名されるとあって、朝から変なテンションでした。
ちょうど、名古屋でホタヒカの試写会が開催されるとあって東海地方の直ファンは浮足だってましたね!
中京テレビのキャッチという情報番組に16時20分過ぎから登場して17時前までの約30分という、これで名古屋地方の番宣ばっちり?っていうかの如くのスペシャルなご出演でした~

流れ的には、映画版の魅力をギュギュッと凝縮したVTRを流しながらの進行。


映画番宣のVTR見て、直人は「懐かしいですね~去年の秋だったんで(撮影)楽しみですね!」と。
ドラマを見てない人でも映画を楽しめる為のボードがこちら・・・


はるかちゃんはこの中で3~4くらい・・・
・居酒屋は入りたい!
・台所でも食べる
・むだ毛は仕事上・・・(処理してる?)(笑)
直君は、干物女許せる?の問いに「程度もありますけどみんな当てはまるんじゃないですか?」と。
はい、当てはまります~~
つぎに、名古屋にも干物女がいた~~のコーナーで、街頭インタビュー見ながらの進行。
この中で、最近の若い子はノーブラが多い発言で直君「どんな告白~」と。これから名古屋歩く時は違う意識で歩くらしいです。(どんな意識?笑)


そして、次に5分でわかる!干物女は意外とモテル?ということで、2シーズン分をまとめて,
ホタルの1からのいろんな場面を流し、それについてのコメントを二人でしながらの進行で、
あんなシーンやこんなシーン・・・





う~嬉しい!!こんなに流してくれて~~(※注ここで、まこと君や瀬○君の話が出てきて干物女はモテルというくだりですが省略。)と、感動もつかの間・・・
ホタル2の最終回のキスシーンを見たはるかちゃんが、
キスシーン恥ずかしくありません?とはるかちゃん、直君は恥ずかしいですね・・・としばし見つめあう二人・・・で、はるかちゃんが「こんなシーン(キスシーンね)ありましたか?」
とか言ってて、直人さんも
「最終話の一番大事なシーンでしょ!」とびっくりしてた様子でした(私もびっくりした!!)
そしてそして印象に残ってるセリフということで、

ここで司会者が、ほかに覚えてるセリフを直君に聞いたんだけど思い出せないようで、「いっぱいありますよ…心の中にしまっておきます(笑)」と。
はるかちゃんは
ぶちょおの「自分の幸せをわかってないやつが、人を幸せにできると思うか?」と、
瀬○くんの、「めんどくさがってちゃ、大事なもの失っちゃうぞ!」が印象に残ってると言ってました。
で、藤木さん!とまた振られたんだけど、「え~~~」と、笑ってごまかしてました(爆)

ココからクイズがあって
①ローマを舞台にした有名なラブロマンス映画は?(ローマの休日)
②映画の中でホタルが「ぶちょお」と何回言ってるか?
悩む二人・・・

答えは・・・

で、その回数をきりのいい数字にするのに、番組内で言ってもらいましょう~ということで、はるかちゃんが言うんだけど、めっちゃかわいいの~~♪
あ~~この言い方、この呼び方がやっぱいいよ~~と感激しちゃいました。
結局回数は、カメラに向かって言わなきゃ~ということで、きりのいい数字よりも多くなったのは言うまでもありません(爆)
③トレビの泉でコインを投げると願いがかなうが回数で違うらしく3回投げるとどうなるか?
1回はまたローマに来れる、2回は大切な人とずっといられるでした。
で、はるかちゃんの答えが大切な人とずっと居られるが永久に続く、直君がお財布の中の小銭が整理できる、でした。
本当の答えは・・・破局や離婚したりできる。だそうで、二人ともびっくりしてました~!!
名古屋女性から絶大な人気を誇る?はるかちゃんへの質問があったりしましたがここも省略。(聞いたことある内容です)
最後に、はるか的マストポイントということで、映画ではほたるとぶちょおの関係がより深くなっているし、まっすぐなホタルがぶちょおを思う気持ちも人を好きになるのっていいなとあったかくなれるし、変わらない二人を見て欲しいといってました。
直君はチャレンジした部分を(ダンス)見て欲しいということでした。
テレビで映像流れてる時も、二人が見てる様子をワイプで見れてたけど、終始リラックスしてる様子で、この二人あってのホタルノヒカリだし、二人一緒にいるとこを見るのがいいんだなぁ~と改めて思いました。
今日の試写会には行けれなかったけど、東海地区の方はかなりおいしい番宣が見れたんではないかな?と思います。
見れなかった方のために少しでも様子が分かればと久々に更新してみました~
長々とありがとうございました~(*^_^*)