こんばんは
アメブロってyoutube貼れなくなったの?
いつの間に?
なんか最近あれこれ変更してますね
私に断りもなく
さて本題
ラーメンを食べ終わって
先に出た三人で表で待っていますが
雨はほぼ止んでいます
C氏とT氏が
「一本だけいっとく?」
とか話してます
私は朝の一本でジャージが濡れてますので
ここで帰りたい
二人が路面が悪いとなぁ
とか言ってるので
車で登って様子見て大丈夫そうなら
下って登ったら?
と、言ってみたら
「ジジィにしちゃナイスアイデア」
と言われてちょっと嬉しくなったり
ラーメンやさんから出て来た
H氏とY氏
二人はこのまま帰るそうです
え〜?
私も帰っていいのかしら?
迷っていると
結論も出ないまま
皆さん車へ散ります
Y氏とH氏は
サッサと家路に
ここで帰ると
次の休み遊んでくれないかも・・・・
走り出したT氏の車を
追います
慌ててヒーターを全開
ジャージを少しでも乾かそうと
筑波山をぐるっと回り込んで
登り口のコンビニへ
トイレをお借りした時
C氏が
「あれ?走るの?」
と・・・・・
え〜、ここまで来て
そんな寂しいこと言わないでヨォ
頂上まで車で登ります
うむ、さすが変態紳士の
お気に入りのコース
写真では分かりにくいですが
5km10%だそうです
山頂の駐車場で
車から降りると
T氏が険しい顔で
雨雲がすぐそこまで来ていると
もって1時間
路面が良くないところもあるし
濡れてますから
下りで20分
登りで30分とC氏が言います
え?5km10%30分?
ムリムリムリ
最後のゲキサカで
雨に降られたら
泣いちゃいますからね
何も丸一本登らなくちゃ
いけないルールがある
わけでもないでしょうと
土下座して許してもらいます
おかげで半乾きのジャージが
もうビショビショ
って事で
準備開始
だ〜と下って
この辺で許してやろう
ってT氏が言ってくれて
登り始めます
いやぁ全然登れない
朝イチでも思ったけど
本当に弱ってます
こりゃなんとかせにゃ
ダンシングすると
チャリから変な音するし
で、
登って撤収
ドロドロになった
タイヤ洗って
泥遊びしてる
子供みたいで
微笑ましい
って事で
車移動150km近く
チャリに乗ったの10km
ま、ラーメン食べたし
いいか
CHOPさん目線はこちら
ヒデヤンさん目線はこちら
あとがき
はい、皆さん雨の中
ご苦労様でした
面倒くさいじじぃの
お守りを
嫌な顔をしながら
付き合ってくれてありがとう
今後ともよろしくね
↓







