こんばんは

昨日の日中の暑さは異常でした

ママチャリで移動してたら

まるでオーブンの中を走ってるよう

風を切ってもその風が熱い

エアコンのないお年寄りの家に行ったのですが

あのおばあちゃん大丈夫かしら?

 

 

 

 

 

さて本題

7月頭に物欲の赴くまま

ポチってしまった

デュラホイール

お支払いの明細が届きました

 

10万を超えるようなホイールを

買ったことを嫁さんにばれるのが怖くて

会社の買い物に紛れ込ませたのですが

これをやると支払いの翌月10日ではなく

請求が来た時点で

会社に申告して支払いです

 

とりあえずこの金額は

手元にあったので無事支払い完了

 

 

 

でもね

これをいくらかでも回収しないと

夏休み遊びに行けません

 

夏の茄子の収穫は先月の給料日に

大手企業は過去最高を更新とか・・・・無縁なお話です

毎年子供たちもつれていくので

夏休みの旅行代+私へのご褒美が

少額私の手元に

このご褒美の額が交渉額です

 

 

 

まずは先制パンチ

「ねぇ、ボーナスを少し下さい」

「3万円でいい?」

「それは夏休みの旅行代でしょ」

「いくら必要ですか?」

「10万円」

大きく出てみます

嫁さんはにやりと笑って

目は笑ってませんね

「飲めません」

「でもね、チャリで一緒に出掛ける人たちの中で

僕のチャリが一番安いんだよ、一番ジジィなのに」

「だから?」

「いや、そろそろ次の自転車の準備がさぁ・・・・」

「自転車っていいやつは楽できるんだよ」

「若い子がいいやつ乗ってるのに

じじぃが安いのじゃ格好つかないでしょ」

「楽してたら鍛えられないじゃない」

「じじぃが鍛えたら死んじゃうよ?そしたら困るでしょ?」

「・・・・・・・・・・・・・・」

あ、今一瞬困らないけどって思ったでしょ?思ったよね?

「じゃぁ、旅行の他に5万円頂戴」

「合わせて5万円」

「え・・・夏休みだけでそれくらいかかるよ」

「宿代かからないから安いって言ってたじゃん」

「でも3泊4日二人分だよ。一人2万じゃお土産買えないよ」

「じゃぁ、合わせて6万円」

「せ、せめて7万円、お願い」

「・・・・じゃぁ8万円上げる」

「やっ、やったぁ~~!」

「その代わり暮れのボーナスはなしね」

「え?なぜ今暮れの話を・・・・」

「玄関に置いてあるタイヤいくらしたの?」

「え?・・・・・・・」

や、やばい・・・・・

「自転車ってタイヤ何本いるの?」

「タイヤじゃないよ、ホイールだよ・・・」そんなこと言ったら

火に油だよな・・・・・

「あれはね、山登り用なんだよ」

「じゃぁ次は下り用とか買うの?」

「登りと下りは分けないし、しょって持っていけないし・・・」

「じゃぁ、なんで家にタイヤが何本もあるの?」

「・・・・・・・・・」

うちなんて少ない方だよ、などと言えない

「別にさ、お父さんのお小遣いで買う分には良いけどさ」

「あぁ、はい、すみませんでは今回はその・・・・」

「8万円上げるけど暮れはなし」

「はい、それで結構です」

 

勝ち取ったのか完敗だったのか・・・・

いいさ、いいさ、うちの嫁さんどうせ

鶏みたいな性格だから

暮れになったら今回の事なんて覚えてないから

私の事なんか全然興味ないから三日で忘れるね

 

 

って事デュラホイールの半分ほど

回収できました

でもさ、この程度の金額では

何時まで経ってもカーボンバイク買えないよね

はぁ・・・・

 

 

 

 

あとがき

宝くじ当たらないかなぁ

買ってないけど

ボーナスの半分くらいくれればなぁ・・・・

まぁ、夢は夢で終わるのですね

貧乏でじじぃで貧脚で

それでも頑張ってる

じじぃのブログに

ワンクリックを

押してね

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村