viliv X70というネットブック買いました | 日経平均先物オプション報告書

日経平均先物オプション報告書

2010年10月に専業になってしまいました。大金稼げなくてもいいので子供が一人前になるまで生き残れれば十分です

先日、burleというメーカが出しているviliv X70というネットブックを購入しました。ものはこちら をご覧ください。いわゆるキーボードレスのパソコンです。実は同じメーカのEverunNote というパソコンを最初注文しました。そうしたらメーカーのネット上は注文できたのですが、どうも既に販売中止になっていたようで、新品はなくデモ機用のやつなら安く売りますけどどうしますか?という案内が来たので、今更お金を返してもらってもしょうがないので、返金分+αでviliv X70をくださいとお願い。結局ネットブックは一度に2台来てしまいました。

viliv X70ですが、最初は通勤途中の動画鑑賞にでも使おうかと思っていました。今はPSPにyoutubeやニコニコで落とした動画を入れて見ています。ただ、ちょっと重いです。立って片手で見ているとさすがに重い。ただ600gと比較的軽いですので、去年入院した時に購入した2年しばりのイーモバイルとこのviliv X70を鞄に入れておけば、いざというときに役に立ちそうです。CPUのAtomですが、思った以上に消費電力が少なそう。ただ発熱は予想外に多いですが、持てないほどではありません。Atomなので動画の再生はどうかと思いましたが、youtubeの再生はフル画面にしても普通に見れました、これはちょっと意外。あとPSP用のフォーマットのMP4も無難に再生可能でした。前に持っていた工人舎はMP4の再生がとてもじゃないけど厳しかったので、この点では満足です。また使用感でも気の向いたときにUPしようと思います。

しかし、これで電源がつながっているパソコンだけでも、デスクトップは私が使っているのが部屋に2台と、台所に2台の合計4台。ノートパソコンは工人舎のネットブックが1台とA4サイズが1台、あと今回購入した2台。工人舎のネットブックは子供のおもちゃ用に進呈。今回、注文の関係で続けて2台パソコンが自宅に届いたのですが、さすがに嫁さんの視線がかなり痛い。こっそり部屋に持って上がればよかったわw