沢山あるブログの中から選んでいただき
ありがとうございます
「家庭でのジェンダー教育と性教育を広め隊」
パンツの教室インストラクター
ふじわらみちこです
関東が梅雨入りした途端
山形も雨が続いています
しかも寒い
朝起きてブルブル震えている私をよそに
息子は元気に半袖短パンで出かけていきます
体育祭の翌日の代休の日に
息子曰く
「年に一回のフライドポテトだったんだよ」
といつまでもグチグチ言っています
そんな6年生の息子と
娘不在で二人っきりの夜がありまして
学校に行ったら塩対応の彼から
「ママ、カタンしよう」と
目を輝かせて誘われたら
断る理由はありません
勝負事に情けはいらない、が
うちの方針なので
ガッツリ勝たせてもらいました
その後は「ウボンゴ」
これは引き分けでした
私は6年生の時に母親と
二人っきりで
ゲームなんてした覚えがありません
思春期の息子とこんな風に
穏やかに過ごす事ができるのは
やっぱり性教育を伝えているからだと
感じています
自分の気持ちとは裏腹に
成長していく心と体
この先の自分自身の体の変化を
知っているのと知っていないのでは
気持ちがまったく違います
私が息子に性教育を始めたのは
息子が8歳の時でしたが
性教育は早ければ早いほど
親自身が楽になる、と感じています
楽しく性教育をしたいなら尚更!
「う○こ」「おし○」「○っぱい」
と笑っているうちが一番最適です
週末から
無料体験会を行います
性教育の必要性が益々高まっています
まずはどんなものか
入り口を覗いてみませんか
申し込みは
夏の気持ちが開放的になる前に
お話しできたら嬉しいです
今日はここまで
読んでいただきありがとうございました