いらっしゃいませ
おいでいただき、ありがとうございます
高3のムスメと猫3匹の
ドタバタのほほんブログです。
初めての方は、
こちらに自己紹介などございますので、
よかったらどうぞ。
↓↓↓
「改めまして、自己紹介」
寒いです。
テレビでお天気キャスターの方が
「今日の気温は11℃と、非常に寒くなっております。」
なんてなことを言っておられて。
2桁あるやんけ!
と ぼやく金沢市民です
現在、関東圏へ単身赴任している夫ですが
帰ってくると「やっぱ寒いなぁ~」とか言う。
それは、北陸が寒いのか、我が家の家の中が寒いのか。
そして、寒さを感じて帰って来た感じがするのか。
やたら「寒い」を連発する。
寒い時はやはり猫でしょう
膝に猫を乗せたいというので、
チャレンジしてみることになったのでした。
猫様が丸くなりやすいようにと、
ひざ掛けまで用意したのに
ちゃんと座ってくれないヤツラ。
唯一、逃走せずに夫の膝でうろうろしてくれたのが
朔ちゃんですが…
これはこれで、ちょっとコワイ
なんつっても、夫に対する執着には
前科の疑惑があります故。
ニオう物には反応してしまう
以前、久しぶりに(!!)夫の布団でやらかした
朔ちゃんですが、
あれ以来、どーーーも加齢臭疑惑が晴れないので
布団は、起きたら即片付け!
ってなことになってます。
いや、普通片付けるモンなんですけどね
せっかくの休みで帰って来てる訳ですから
昼寝もしたかろうし、転寝もこきたい訳で。
そんな時に、ホカぺもない床にゴローンってのも
可哀想かと思って。
なんとなく、毛布の一枚…布団の一枚でも…
とか言って放置してしまう訳です。
それがダメなんでしょうけど
しかし、放置したがゆえにオネショ!って言うんなら
片付けます
眠くなって来たら、自分で毛布を引きずり出してきて。
起きたら即片付け!(私が。)
ちなみに、加齢臭は耳の裏あたりを嗅ぐと
分かるとか分からないとか。
確かめてみたい気もしつつ、
もし悶絶するようなニオイだったらと思うと怖くて
嗅げてない。
一度確かめてみるべきなんだろうか…
何の修行なんだ…
↓フォローして頂くと、このブログの更新情報が受け取れて、
すぐに記事が読めます。
応援よろしくお願いします