毎日寒い日が続いていますが、元気ですか?


新しい年が明けたと思っていたら、今日は1月31日、アッという間に2月です。


日本海側は記録的な大雪と言われていますが、

明野は暮れから殆ど雪も雨も降っていません。

「雪が恋しいです!」 って言ったら雪国の方に叱られるかも知れませんが、

明野は毎日ピーカンの青空!

おかげで藤の木庵のガーデンはカラカラに乾燥し、霜柱も見なくなりました。

しかし、土の中は冷たくコチコチに凍って、表土が全体に盛り上がっています。

昨年9月に植えた高麗芝が霜柱で持ち上げられ、

最近はカラカラに乾燥して、春、芽生えてくれるのか心配です。



そんな寒空の中、防寒着を着込んで、我が家の裏に小さな収納庫を作りました。


北側で冬の間は一日中日陰で、塗装用の水性ペイントも凍ってしまう、零下何度の世界!


今日も朝から-3℃! 鼻水垂らしながら、コツコツと!


年明け12日から作成を開始し、今日31日やっと完成しました。


用途は何かって、


用途は、沢庵や白菜など漬け物の貯蔵や、木工や鉄工用工具類等の保管庫として使うため。


完成した写真です。


     


向かって右側の下の扉が、漬け物を貯蔵するスペースで、他の3つの扉は工具類を収納するスペースです。


          次の5枚の写真は、進行順に撮った写真です。


                


骨組みが済んで屋根材を張っている途中です。 

 


                 アスファルト系の屋根材を張っているところです。


               


           全体の組み立てが済み、扉を塗装しているところ、

                ココアも何が出来るのか不思議そうに観察中です!


                    



完成です。


白く塗装した扉は、1×4材でカントリー調のデザインで作成、

左脇の1枚扉は、普段締め切りの扉なので、羽目板と同じブルーグレイで塗装しました。


     


右側の勝手口側から見るとご覧の様な感じです。

羽目板の色は、ブルーグレイで変えてありますが、

幅寸法や張り付け位置は、母屋のラップサイディングに合わせて張って有ります。


                


おいしい漬け物ができますよ!!!