こんにちは、東京都世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。

 

全国各地で大雨の被害が出ていますが、皆様の地域は大丈夫でしょうか?

 

これからの時期は台風やゲリラ豪雨など雨や風にはお気をつけください。

 

用賀にはおしゃれなカフェやこだわりのパン屋さん、レストランなどが多く存在するんですよ!

 

先日は朝日新聞デジタルマガジン「&」にパンラボ主催の池田浩明さんが用賀のパン屋さんの記事を公開していました。

今回は簡単にその記事をご紹介します。

<以下、朝日新聞デジタルマガジン「&」引用>

4月、世田谷・用賀にできた「メゾン・クロス」。やさしいパン屋である。

パンを食べると、至るところにやさしさが息づいていることに気づく。

あんぱん「和三盆餡子(あんこ)」。しっとり、もっちり、歯切れよく、甘さ控えめの生地はやさしいタッチで沈んでいく。

 

そして、和三盆を使ったあんこもやさしい甘さ。甘さの頂上へ達する速度はゆっくりで、小豆とあいまってのコクと香りは豊かなのに、甘さがさっぱりと引いていくのは、さすが和三盆。中に入れられた4、5粒の塩えんどう豆がこりっと潰れるたび、塩気が滲(にじ)みだし、ほんのりと甘じょっぱくなる。まるで老舗の塩大福のようだ。

 

「最近のパン屋さんはフランス寄りになり、あんぱんが廃れてきている気がして。あんぱんにはこだわりたいと思っていました」

 

全国の有名製餡所からサンプルを取り寄せて食べ比べ、「いちばん好みだった」京都の「山梨製餡」で、和三盆を使ったオリジナルのあんこを特注。

 

あんぱんへの力の入れようがわかる。

 

あんぱんが食べたくなる記事・・・。

 

もっと詳しく読みたい方は、こちらから>>>

 

------------------------------
株式会社 富士見電機製作所

〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453

公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
------------------------------