こんにちは、東京 世田谷の変圧器・トランスの設計・製造・販売の「富士見電機製作所」スタッフです。
本日は労働安全衛生世界デーという国際記念日となっているそうです。
1914(大正3)年4月28日に、カナダで労災を認める「包括的労働者補償法」が成立したことにちなんで、カナダ地方公務員組合が「労災犠牲者追悼の日」として国内の記念日に制定したのが始まりとされているそうです。
その後、国際労働組合総連合が国際的な記念日に制定し、さらには国際労働機関が「労働安全衛生世界デー」として国連の国際デーのひとつに再制定しているそうです。
ある統計によると、業務上の「事故、疾病、疾患」等で亡くなる方は、全世界で年間約220万人以上ともいわれているそうです。
この現状を改善すべく、職場における安全面や健康面のより良い環境を確立を促すとともに、より多くの人々に労災に関心を持ってもらうための取り組みが世界的に行われているそうです。
自分の仕事を見直すキッカケの日にしてみてもいいかもしれませんね。
弊社では、電源メーカー様向けに変圧器の設計・製造・販売を行っております。
お客様のご希望に合わせた仕様・納期・価格に対応可能です。
変圧器のことでしたら富士見電機までお問い合わせください!
------------------------------
株式会社 富士見電機製作所
〒158-0095 東京都世田谷区瀬田4-23-2
tel.03-3709-6810 / fax.03-3700-4453
公式ホームページ
https://fujimi-ele.co.jp/
----------------------------