世阿弥の 風姿花伝 年来稽古条々の中に 能の場合(稽古)は、、、
おほかた、七歳をもてはじめとす・・・ と、書かれています。。
『自然に任せ、むやみに、よき、あしきとは教ふべからず。 あまりにいたく諫むれば、童は気がくじけ 芸にいや気がさしてくると、
其のまま、芸は止まるなり・・・』
只今、五歳! お稽古は 集中力のある短い時間を 逃さず積み重ねて・・・、
自然に 受け止める分だけで、 今は良し! と、しています。。
幼心に 芸の魂が宿りますよう・・・、♪