ブログランキングに参加してますので、よければポチッとお願いします<(_ _)>
2019年10月27日、10回目の奈良ハンバーガー巡りをしました。
今回は奈良市内を3軒回りましたので順番に紹介していきます。
2軒目は福智院町のTHE BURGER STAND MAVERICKです。
こちらも初訪問になります。
今年の9月にオープンしたばかりです。
奈良公園の南端で国道169号沿いの交差点角にあります。
パステルのブルーとイエローのツートンで横長の建物です。
お店のキャラクターのマーベリック君が目印です。
店内は奥行きが極端に短い長方形の構造になっています。
入口すぐにキッチンがあり狭い通路を抜けて客席があります。
レンガ柄の壁際に木製のカウンターと窓側にテーブルが2卓です。
2Fはギャラリー工房になっていてスクリーン印刷販売をしています。
ロッカロッタという名前でロッタちゃんという女の子がキャラクターw
なかなか設定にこだわってますね(・∀・)
メニューです。
グラスフェッドビーフのハンバーガー専門店です。
いわゆる牧草飼育の牛のことで栄養価が高いお肉です。
非常にリーズナブルな価格設定でびっくり(≧▽≦)
特にパティトッピングが1枚120円とか間違いかと思いました。
今度行った時は絶対ダブル以上にしよ(・∀・)
ベーコンチーズバーガーにしました。
ドリンクはルートビアです。
ハンバーガーにポテトが付いています。
天然酵母バンズはふかふかサクサクもっちりしてます。
グラスフェッドビーフパティは細かく挽いてムチムチの弾力です。
スパイシーでふっくら焼き上がって甘味のある肉汁が溢れます。
ベーコンはカリカリに焼いてスモーキーです。
チーズがぷっくりとろけてパティにまとわりつきマイルドです。
トマト、レタス、オニオンとピクルス微塵切りがシャキシャキです。
ケチャップ、マスタード、マヨネーズたっぷりでジャンクに調えます。
新しい店ですが古きよきハンバーガーの再現という感じです。
流行りに乗らず我が道を行くという姿勢が店名にも表れてます。
オールドアメリカンのノスタルジックに浸れますよ(*´∇`*)
それでは本日の〆はあそこに行きましょうか( *´艸`)
ブログランキングに参加してますので、よければポチッとお願いします<(_ _)>
↓↓↓↓↓↓