昨夜の停電は思いのほか短く、予定18:20~22:00のところ18:40~20:30でした。電気が点くと、停電の下でじっとしていた人たちが、わさわさと動き出すんですよね。飲食店その他さまざまなお店が、節電のため看板のネオンや店内の照明を消したり減らしたりしてますが、どこも閑古鳥が鳴く。一般家庭でも手軽に出来るいい発電方法はないものでしょうか。


【 ジャガイモ 】
先週末、種イモの準備をしました。
大きなものは最低40gを限度に切り分けます。40gというのは、どこかの研究資料で30g以下だと収量が減るがそれ以上だと変わらないという内容を以前に確認したため。
切り分けは、今回、完全にぶった斬りましたが、完全に切り離すことをせず5mmほど残して少しくっつけたままのほうが切り口がきれいに乾きます。昨年まではそうしてました。今年は勢いです。


FUJIMIMURAの田畑から-image
♯高崎Tくんにも手伝ってもらいました


今年の品種は定番の男爵とキタアカリ、それから珍品種部門でノーザンルビー、昨年採れたアンデスの4種類。計6kgくらい。


FUJIMIMURAの田畑から-image
♯これがノーザンルビーの切り口。ビミョー


アンデスは芽がモサモサ生えてイソギンチャクのよう。オカルト感が漂います。

ちなみに昨年採れたジャガイモは芽は出てきているものの緑化させることなく保存できているので、未だに食べ続けています。