あけましておめでとうございます

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
私はというと、、、
大晦日の夜に破水→入院、、、
このとき産まれる気配は全くなかったけど、
新年にむけてのカウントダウンとともに
陣痛が強くなり、、、
フ~~~~フ~~~~
イタイイタイイタイ…
フ~~~~フ~~~~
を何時間も繰り返して~
予定日より三週間早い37週0日のギリギリの正産期で、
1月1日4時5分に誕生!!!
2600㌘くらい
49㌢
男の子です
本当にきつかった(>_< )
**********
最初、子宮口が全く開いてなくて、
でも、陣痛が5分おきくらいに強くなり、
看護師さんに
「子宮口開いてなくて陣痛が続いたらどうなるんですか?」
「陣痛がただただ続くだけです」
「子宮口が開く方法はありますか?」
「ありません…」
でも、絶対あるはず!!と思って、
色々検索してたら「とにかくリラックスすること」
と書いてたので、陣痛と陣痛の合間はこれに努めました
**********
一旦、帰宅していたパパシーは、
ドリーをお風呂に入れ、歯磨き&寝かしつけ。
いつもイヤイヤのドリーは聞き分けがよかったらしい。
私の陣痛が強くなったので、パパシーに連絡して
病院に来てもらうことに。
近所の母に夜中に来てもらい、そ~っとパパシーとバトンタッチ
熟睡してるドリーの横で添い寝してもらってました。
ドリーが熟睡してるうちに陣痛~出産になって
ラッキーだったかな
ドリーに出産シーンも見せたかったけど、
陣痛中にドリーがいたら集中できなかった気がする。
本当に痛かった
5分起きの陣痛を長く味わって、
本当にきつかったです。
心の中で
「明けない夜はない」
「止まない雨はない」
と、痛みには必ず終わりが来ると
暗示ておりました。。。
痛みを乗り越え、出産後、いっぱい泣きました(>_< )
「痛かったよー」という辛かった気持ちと乗り越えた気持ちと感無量で
人間としてのレベルが1upしたような気持でした
新年早々、本当に思いもよらなかった想定外な出来事です!
2016は何でも柔軟に切り抜けられそうな気がする?!
今年もよろしくお願いします!