こんにちは、。
自己中・オレ様夫
スネ夫専門の夫婦カウンセラー
サトウエイキ です。
男性なのに
いつも男性=夫の心理や特性、
バンバン隠さずお話ししてしまう
ちょっと変人なカウンセラーです(笑)。
世の中には
まったく浮気しない旦那もいるし
まったく自分の奥さんだけに
LOVEを注ぐ旦那もいるし
子どもや家族が一番!
という男性もおるんですが、
でも世の中には
浮気する旦那、
不倫する旦那も
存在します。
その中には
ずっと浮気(不倫も)していながら
それを何年も隠し続ける旦那もいるし
ツメが甘くて浮気・不倫が
見事にバレるのですが
それをしらばっくれる・認めない
という旦那もいます。
で。
不倫も浮気も
貴女が旦那を愛していればいるほど
苦しいです。
または
これまで長年一緒にいて、
「もう”愛する” なんて気持ちはないよ」
と思ってたのに
旦那の不倫をキッカケに
実はわたしは旦那のこと、
好きな気持ちがあったんだわ!
と
改めて気づく、という
女性もいたりします。
旦那=オトコも
もちろん最初は
貴女という存在が世界一!
だったはずです。
(よほど生まれつきの女ったらしでなければ。)
でも。
月日が流れて
子どもができて
貴女が子どもに付きっきりになったり
家庭の中で
旦那がないがしろにされたり
旦那自身が
仕事や外の活動にばかりかまけて
家庭や貴女を
顧みる余裕がないと
ヨソの女に現(うつつ)を抜かしてしまう、
ということも
まま、ありんす。
それは
女ったらしな旦那だけじゃなく
ふつーの一般的な
パッと見、マジメそうな旦那でも。
なので
旦那が浮気をした背景は何なのか?
なぜそういう方向へ
進むことになったのか?
旦那のこころの中に何があるのか?
を
知ることって大事なわけだす。
そして、
でも
ここでちょっと
なのは
浮気や不倫をして
それが貴女にバレて、
ホントに罪悪感に気づいて
貴女にちゃんと謝って、
夫婦として再び歩き始める旦那
と
浮気も不倫もしてるけど
しらばっくれる、
どこまでも認めようとしない
または
何度も浮気を繰り返す、
みたいな
罪の意識がまったくない、
むしろ
平然としてたり
隠し続けたり、
という
アカンような奴も
いるんでござんす。
だから
ここで大事になってくるのが
貴女のスタンス。
旦那が浮気や不倫をして
もうこんな浮気するヤツとは
別れる...!
というスタンスか、
それとも
旦那が浮気したことで
今更ながら自分にとって旦那が大切なんだ、と
気づいた…。
じゃあメギツネから、この人を取り戻さなくちゃ!
というスタンスか
それは
貴女の性格に依ります。
なので
どっちが良い、とも
どっちが悪い、とも言えない。
だって
生き方だから。
なので
ここで自分に対しての問いかけは
「私にとって旦那ってどういう存在なんだろ?」
です。
やってみて。
今日もありがとうございます。
自己中・オレ様・スネ夫専門夫婦カウンセラー
サトウエイキ
■サトウエイキのブログはリンクフリーです^^
■許可なく自由にリブログしてOKです^^