夫がだらしない。
何度言っても片付けない!
夫がコドモで
精神的に幼稚で困る。
すごくワガママで一切
家族の言うことを聞きません。
こんな悩みを持っている貴女へ。
こんにちは。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき です。
□夫はいつも自分のことしか考えていません。
□出かける時はいつも「携帯どこ?」「財布どこ?」と
探し回ります。
□相手のことを「想像する」「思いを馳せる」ことは
夫は一切できないようです。
□夫は「自分されよければいい!という考え方なので
非常に幼いです。
□私と言い合いになるとすぐ「お前もだろ!?」と言い、
自分を正当化します。
□何かあるとすぐに「これだけやってるんだ!」と
自分がどれだけ大変かアピールをします。
そんな、
夫がコドモ・だらしない・ワガママな、
幼〜いこころを持っている。
そんな貴女のための(他にない)セミナーを
開催します。
【夫のだらしない・
コドモを乗り越えるセミナー】のお知らせ。
まずはこれまでの定期セミナーを受講された方の声を
ご覧ください。
【セミナーに参加された方の声】
(1)セミナーを受けての感想を教えてください だらしない夫がどうして出来上がったのか?がわかり、とても腑に落ちました。私がその原因を作っていたとわかったので、今度そこに何があるのか家で実験してみようと思います。 (2)セミナーの内容でどんなことが良かったですか?幼少期の大切さを確認しました。ブログで書いてあった、 夫婦は一番近い存在でかがみなんだ!と納得できました。 愛知県 Kさん(30代) m
(1)セミナーを受けての感想を教えてください セミナーを受けて、自分に自信をつけた!と思いました。 お若いご夫婦の方にはぜひぜひオススメしたいです。 大阪府 Hさん(50代)
(1)セミナーを受けての感想を教えてください 先生のお話を聞いて、いい意味で頭の中が混乱しています。 自分がやってきたことに自信があったので、いい意味で裏切られました。これから夫婦関係を再構築していけそうです。 (2)セミナーの内容で良かったことは何ですか? セミナーで夫婦は鏡という言葉が出て、やっぱりなと。さいきん自分の中でそれに思い当たることがいっぱいありました。 京都府 Sさん(30代) m
(1)セミナーを受けての感想を教えてください セミナーの中で「自分を鏡で写している」の言葉にドキリとしました。あぁ私もある意味、おんなじ問題を抱えた問題児、似た者同士なのかな、と思えました。 Fさん(40代)京都府 m
えぇ。
程度の差はあれ
正直、オトコはみんなだらしない要素を持っています。
で
自分のことが自分でできない、
自分のモノなのに把握できない、
自分のことなのに忘れている、
ということが
しょっちゅうあります(笑)。
でも日常生活はずっと続くのに、
そんなびょーきみたいな人の
いいかげん病や
だらしない病や
コドモ病は
ずっと続くの?
じゃあ
どうしたらいいの?にお応えします。
そしてまた
コドモな旦那は性格なのでどうしようもない!
と
思っている貴女。
確かに性格なので、
「本人がなんとかしよう」とする気がない限り、
変わろうとはしません。
でも
貴女の内面を変えたら相手も変わる、
と知っていたらどうでしょう?
確かにね....。
私が変われば相手も変わるんなら、
そんなことを教えてくれるなら、聞いてみようかな....。
そんな貴女はぜひ
受けて欲しいセミナーです。
【セミナーで得られること】
□夫がなぜ、コドモなのか?が分かる。
□コドモな夫がいても、気にすることなくいられる方法
が分かる。
□「夫のだらしない」のナゾが分かる。
□「夫がコドモ・だらしない」ところからの脱出方法が分かる。
□貴女の行動が変わることで、夫のだらしないを変える方法
が分かる。
僕は普段、こうしてブログで
男性の心理や
貴女がラクになれる方法を教えています。
でも基本ブログは文字なので、
お伝えする内容に限界があるのは否めません。
そして
僕自身、
もっと多くの女性が
ラクになって欲しい!
夫にとらわれずに楽しく幸せに
生きて欲しい!
と思いつつ、
ブログやメルマガだけの発信でいいのか?と
自問自答してました。
なので、
「実はこうなんだよ!」ということを、
やはり僕が自らお話しした方がいいよね!
と
思い、リアルセミナーを開催しています。
【セミナーの詳細】
日時:
9/17(日)13:30〜15:00 終了しました
(時間が若干、伸びる場合があります)
会場:ナユタビル 8階セミナールーム
名古屋市中区丸の内3-17-24
定員:限定10名様 満員御礼!
参加費:5000円
(えいき塾/定期勉強会 会員の方は無料)
(※えいき塾に参加して1ヶ月以上経過したのみ無料となります)
お申し込みはこちら終了しました
〜なぜこうしてオトコの心理や
女性がラクになる方法を出しているのか?〜
僕は子どもの頃、
父親にDVに苦しんでいた母親の姿をずっと
見てきました。
ですが
やはり非力な子どもだったので、
何もできませんでした。
父と母はその後、離婚するのですが
母は離婚後、束縛されなくなり自由を謳歌しているように
見えました。
でも、
お酒に酔うと父への恨みや不満を漏らしていたのです。
ということは、
母は離婚を通して体が自由になったハズ
なのに、
こころは自由になっていなかったということに気づきました。
人は、
こころから自由にならないとダメなんだ!。
とその時、思いました。
だから僕は、
オトコの心理をバンバン言うし、
(日本中の男性から攻撃されるな....笑)
貴女がラクになれる方法もどんどんお話ししています。
そして
動画やセミナーを通じて、
もっともっと多くの女性が輝けるようにしていこうと
思っています。
【9/17 だらしない・コドモを乗り越えるセミナー】
へのお申し込みはこちら
今日もありがとうございます。
100%貴女の味方!の夫婦カウンセラー えいき







